倉敷: 倉敷アイビースクエア [2025年3月]

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

いがらしゆみこ博物館を過ぎると、なんか煉瓦造りの建物が出てきます。??と入ると、アイビースクエアだった。

倉敷 アイビースクエア

アイビー、つまり蔦のたくさんある建物もあったけど、ちょっと人が多くて割愛。

広告—————————-

私は比較的羽田空港を使います。

そのまま地元に、地元から乗り継げるとは限らないので前後泊することが多いです。問題は前泊ですね。東京の交通は荷物を持っている人に過酷ですし。そんなことを書いています。⇒羽田空港近辺で前後泊するならば。どのように考えて選んでいるのか

結論を先に出してしまうと、身も蓋もないけれども、国際線に乗るための前泊ならば、やはりロイヤルパーク。⇒ザ ロイヤルパークホテル 羽田に前泊しました

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

天領倉敷代官所跡地

場所としては、もともとは天領倉敷の代官所があったところのようで。

倉敷 アイビースクエア
倉敷 アイビースクエア

天領時代の博物館あるのかなー。

倉紡記念館

ここ、クラボウ発祥の地。今はアイビースクエアの中に、倉紡記念館があります。月曜日だけど、ここは開いてた。

倉敷 アイビースクエア

中には当時の機械なんかもあるんですよ。

倉敷 アイビースクエア

おおー。日本の近代化は、紡績からだったもんねえ。

倉敷 アイビースクエア

他には、クラボウは従業員の福祉にも積極的で。スペイン風邪の頃だったかな、従業員や地域住民のための病院を作った、とか。そしてクラボウの現在まで。

中庭

中庭が「アイビースクエア」って感じがするね!

倉敷 アイビースクエア

モネの睡蓮を模したみたいだけど、残念ながら今は春。

倉敷 アイビースクエア

レストランなどがあるけど、ここにホテルの「倉敷アイビースクエア」があるようです。

駅からは、歩けない距離じゃないけど、タクシーかなー。奈良ホテル生まれ千里阪急ホテル育ちの俺(大嘘)はきっと好きだろうな。

https://www.ivysquare.co.jp

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました