寒の戻りにやられる
わたくし、晴れ女です。
わたくし、気温30度近い香港におりました。
わたくし、帰国しました。
京急の中で目を疑いましたね。
・・・みんな、コート着てる・・・みんな、傘を持ってる・・・
わたくし、晴れ女です。天候には恵まれるタイプです。
外に出て本当に寒かった・・・寒の戻り、というやつでした。
羽田へさっさと行く
今回のフライトはJALのJAL国際線特典航空券で、ディスカウントマイルキャンペーン適用でした。
普段なら20000マイル必要なところ、オフシーズンなので17000マイルで良いよ、がディスカウントマイルです。さらに加えてJALカードホルダーだったら1000マイル安くしてやる良いよ、プランです。香港ー羽田ー国内ー羽田ー高雄というルートで取りました。16000マイルですよ。国内線+1000マイル(とサーチャージと空港使用料)ですからね。
普段国内線の特典が往復15000マイルなのを考えると出血大サービスって感じです。
このディスカウントキャンペーンには条件が一つあって、予定の変更ができないのです。元々の予定では、羽田から出るのはトランジット(24時間以内の乗り換え)の条件ギリギリの夜の便のつもりでした。
だめ元で聞いてみた。
JALのカウンターで「香港から帰って来たんですけど、上着持ってきてないし、めちゃくちゃ寒いんで早い便に変更できますか?」とだめ元で聞いてみました。だめならラウンジに沈めば良いんですから。ラウンジは寒くないし。
JALのグランドさんは、なんと変更してくださいました。ありがとう!!!
変更できない特典チケットを持っている場合、そこそこ小綺麗にしてカウンターで愛想よくして、低姿勢で頼んでみましょう。
変更できない安い有償チケットでは、台風なんかでない限りはおそらく変更してくれません。だって、明らかに貢献しない客なんだもん。くうきを運ぶよりはましか、のレベルです。しかし、特典の場合は、平会員でもそこそこ使う客だとわかるわけです。なので、グランドさんの権限で変更してくださることもあります。
しかし、ここでごねてはいけません。カウンターで変更をお願いするときの基本姿勢は「だめで元々」です。
それでも、時間がまだあったので、カードラウンジに沈みました。ゴールドカード持ってて良かった。
★羽田空港ー成田空港間の移動が必要ですか?
⇒成田空港↔︎羽田空港間の移動方法・料金を調べる