青森でしか食べられないと言う噂の、イギリストースト。
滞在中に思い出して、ホテルの下のローソンに行くけれどないんだなあ。駅前のファミマは?

ということで買ってみた。
うむ。
マーガリンと砂糖のジャリジャリ感を楽しむものなのね。マーガリンなんぞ何年ぶりだ。マーガリンよりバター派ぞ。
探し始めると結構いろんなところにある
同じ日に、アスパムの物産店の一つでも購入しました。

これは変わり種のチョコレートだった。
ふーむ。(甘い。しかし、マーガリンよりは。
ボールペンはGo To地域共通クーポンを使いたかったので、1000円を越すためにこうしたわけ。⇒Go To地域共通クーポン
了解。
実は、ホテルの通りをさくら野よりもさらに駅と反対側にいくと「ベニーマート」という、クラシカルな感じのスーパーがありまして、ここだともっと安かった。ただ、クラシカルなものしかなかったかな。
変わり種は、アウガの地下の街市っぽいところにあった土産物屋とか。

探し始めるといろんなところで見るけれど、変わり種は観光客向けのところで見つけやすいという印象。長崎のカステラとか。広島のもみじまんじゅうとか。観光客向けのお店では変わり種を見つけやすいが、地元の人の行くお店ではクラシカルなものを見つけやすい、みたいな?