びっくりびっくり。
香港空港に到着してくじ引きをしたらディズニーチケットが当たっちゃったわけです。
散々悪口を言うけど、あたし、香港が好きなの。大好きなの。ここには住めないけど、あいらぶほんこーーーーーんんん!
もう行くしかないじゃん。北角探検隊(隊員1名)解散。香港ディズニーランド探検隊結成(隊員1名)という感じですよ。
で、どうやって行ったらいいん?くじ引きの係りの女の子に聞いてみたのです。
「ごめんね。わからないわあ。でも、バスターミナルの前にインフォーメーションがあるから聞いてみて♡」
了解だよー。
あいらぶほんこん。うぉーあいほんこん、いやいや、うぉーあいしゃんがん。おーごいれいほんこん!!!
ごいれいほんこん、ごいれいほんこん。脳はすでにぶっとんでまっせ。
Kkday 【特別価格】香港ディズニーランド1日入場チケット / お食事チケット各プラン
S1バスとMTRを乗り継ぐよ!
インフォーメーションで聞くと。
まず、バスに乗ってS1で東涌へ行く。ここからMTRで欣澳(サニーベイ)で降りてディズニー線に乗り換える。(もしも日中の半日香港トランジットだったらこれを往復すれば大丈夫っすよ。)
了解でっす!直通バスがあるのかなーと思っていたのですが、ないようです。
バスに乗るときに間違えて高雄のiPassを出してしまい「しゃんがんだー」と言われたのは俺さまです。
ここにゴンピン360(ケーブルカー)があるのです。そうかー。もしも午後便で帰るときに、さっさとチェックインしてして荷物を預けてゴンピン360に乗る、とかありじゃないですか。機内に持ち込む荷物をどうするか、ですが。空港に何かあると思う。知らないけど。それと、ここにはアウトレットモール(日本のプレミアムアウトレットなんかを想像してはならない)もあるんで、ショッピングして帰る〜というのもありかもしれない。
さて、何はともあれ、私はサニーベイで乗り換えです。
本数があまり多くないので、待つのにそこそこ時間がかかりました。
ミッキーまみれの列車でGO!
ようやくきた列車はミッキーまみれです。
嫌が応もなく、気分が上がります。おまけに、列車は森の中を進んでいくんですよ。「おとぎの国へ」という感じ。
さっさと出ちゃった。
コインロッカーの有無を確認すべきでした。
入り口までは結構あったよ
・・・やっぱり香港でも必要だったのは雨傘ではなくて日傘。晴れ女なんだから日傘を持って歩こうじゃないか。
Long but straight roadでしたが、影がないんで暑かったわー。
料金は、空港から東涌までが3.5ドル。東涌からMTRでディズニーランド駅まで13.3ドルでした。
Kkday 【特別価格】香港ディズニーランド1日入場チケット / お食事チケット各プラン
⇒海外発の特典航空券を組み合わせて遊んでます♪
★香港の高くないホテルで、一番良かったのはここ
⇒ベストウェスタンハーバービューホテルは常宿に決定かも
★今なら、香港トランジットだけなら、タイのSIMを使うと思うの
⇒結論:香港でSIMを買うならツーリストSIMが楽。それ以外ならさっさとAmazonで買え
★がっつりディズニーなら、日本からディズニーのチケット込みのツアーだったら、チケットを買う手間もかからないと思う。
H.I.S. 香港旅行
【JTB海外旅行】アジア、これが売れてます。