台湾旅行

2015年11月 台湾女一人旅

台北ミラマーには、アジア最大級のフィルムIMAXがある[2015年11月・12月 台湾女一人旅]

姉さん、比較的天候に恵まれる人です。しかし、晴れ女であって、決して干ばつ女ではない。この日は雨だったので、映画の日にしました。うまくいけば、1日で3本とかやっちゃえるんですが、うまくいかず、1本のみです。ホテルのロケーションは良かったので夜...
2015年11月 台湾女一人旅

剣南路から美堤河浜公園を回って大直駅まで [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

ミラマーで映画を見終わり、今日は何をしようかと思いました。別のところへ行って、別の映画を見ても良かったのだけど、さっき周辺をくるっと回ってこの近辺って住めるかも、なんて思ったんです。もうちょっと探索してみよう。埠頭があるようで、ひょっとした...
2015年11月 台湾女一人旅

峰圃茶荘でお茶とパイナップルケーキを買う [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

今回台湾旅行の目的は「お茶を買う」一発目は峰圃茶荘。宿泊していたインキューブ3Sの向かいです。峰圃茶荘で阿里山とパイナップルケーキ。大きいパイナップルケーキは冬瓜入り50元。ひょっとしてこれ、カルフールでも売ってたのと同じかな。食べたけどあ...
2015年11月 台湾女一人旅

台北から野柳地質公園への行き方・帰り方 [2015年11月 台湾女一人旅 ]

台北から野柳地質公園に行ってきました。台北駅からバスで行き、帰りはバスで基隆駅まで。結構揺れるし運転も荒いので、乗り物酔いをする方には不向きです。バスを降りてから、野柳地質公園までは多少歩きます。本数が少ないですが、地質公園前から乗れるバスもあります。
2015年11月 台湾女一人旅

野柳地質公園は風化する前に是非 [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

今回の台湾旅行の(ほぼ)目的地と言っていい、野柳地質公園です。「いえりょう」と発音します。写真多め。記事を割るより一つにしたほうが親切なのかと割らずにだーっといきますよ。写真枚数50枚近いからね。台北西Aから1時間、96元で野柳に到着私は台...
2015年11月 台湾女一人旅

灰色の基隆 [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

灰色の街野柳のバス停から基隆行きのバス790番に乗った。⇒台北から野柳地質公園への行き方・帰り方さっき行きに通った道を通り、そのうち見たことのない景色が見えてくる。なんとなく「温泉街」と言いたくなる雰囲気だ。歩いていれば狐狸にでも騙されたの...
2015年11月 台湾女一人旅

基隆を出て台北へ向かい、予定ではなかったけれど奇古堂でお茶を買う [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

今回奇古堂へ行ったのはほんの偶然であった。2011年にここのお店で私の行動範囲でここのお茶を扱うお店があることを教えてもらい、そこに通っていた。だから2015年11月・12月は別に行かなくても良かった。まず、出発したところは灰色の街・基隆で...
2015年11月 台湾女一人旅

双連駅周辺は食べるところがいっぱい(庶民的だけどね) [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

双連の団子屋が好きで好きで。2011年12月の台湾旅行のときは、私は民権西路に滞在していたんです。そのときに台北滞在中ほぼ毎日通ったのがここだったのです。双連駅近辺駅から降りたら屋台です。マットレスまで売ってるよ。とにかくここは目的地ではな...
2015年11月 台湾女一人旅

双連駅から台北駅まで。中山地下街・台北地下街を歩けるよ

実は淡水線の双連駅・中山駅・台北駅は地下街が繋がってるんですよ。スタート場所は双連駅です。2015年11月・12月のこのときの帰るべき場所は台北駅近くのホステル、ワークインです。なので、淡水線に乗ればいいんだけど、実は歩けるのだ。なお、桃園...
2015年11月 台湾女一人旅

淡水:淡水河の河畔は、いろんなロケ地になってるけどとっても臭いので要注意 [2015年11月・12月 台湾女一人旅]

この日は移動日でしたが、これまでの移動日の経験上、問題ないだろうと思っていたので前の晩までは、九份に行く予定でした。体力的にきついかな、今日も天気悪いしな、と近場にとどまることにしました。近場、と言っても、淡水です。淡水への行き方=淡水線(...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。