2019年 JGCへの道 JGC修行にOKA-SINタッチの理由は羽田!? 姉さん、JGCとりたいなーって呟いてます。というか、常に旅程を妄想してるタイプ。さて、修行はしないよ、宣言をしましたが、そこに代わりはありません。しかし、修行僧の皆さんがおっしゃるルート、それなりに意味があるんだなって気づきました。まず、那... 2017.10.26 2019年 JGCへの道
2019年 JGCへの道 修行はしない。2018年はJGCを「楽しんで」とろうと思うの 私は楽天・nanaco以外のポイントを貯める陸マイラー活動をする予定はありません。めんどくさすぎる。同じちまちました作業でも、ブログの改修の方が楽しい。ただ、ブログのおかげでちょっぴりアフィリエイト収入(ちゃんと毎年確定申告してますよ)があ... 2017.10.21 2019年 JGCへの道
2017年7月・9月 福岡 天神:キルフェボンの近くはなんだか香港かマカオっぽい(2017年9月) 時間があって、そのときいたのが天神というか今泉だったのでキルフェボンでも行こうかと思ったのです。ところが店の外まで並んでいたので断念しました。ぬかった。土曜だ。平日は並ばないんだけどなあ。そして、個人的に並んでまで食べるものではないし、並ぶ... 2017.10.12 2017年7月・9月 福岡
2017年7月・9月 福岡 博多駅:行集談四朗商店では、談四朗チキンを食べてみて![2017年9月] 「くうてん」全制覇するつもりはないのだけど、ロケーション、時間的にここのところ、夕方は博多駅だし、「くうてん」になってしまいます。さて、今回我々が向かったのは、JR博多シティ10Fの「行集談四朗商店」。雑貨屋さんではなくて、沖縄料理。以前は... 2017.10.11 2017年7月・9月 福岡
2017年7月・9月 福岡 福岡:A5サイズ 8mmノート巡る冒険 [2017年9月] 姉さん、旅程を組むときに香港どうする?一泊しちゃう?一泊するなら女子ズに会えるし、何と言ってもGambolノート!!!!!ってなってたのです。ああ、好きすぎるGambol。 姉御の異常な愛情、またはいかにGambolノートを愛するようになっ... 2017.09.29 2017年7月・9月 福岡
2017年7月・9月 福岡 いつでも混んでる「くうてん」で、実はポール・ボキューズはカフェとして穴場 [2017年9月] 「くうてん」というのは、博多駅の駅ビルのJR博多シティ9階・10階のレストランフロアです。ここねえ、どこのお店も結構混んでましてね。特に土日は混雑しています。少し空いた時間にお茶したいんだけど、というところが少ないのです。もともとカフェのよ... 2017.09.26 2017年7月・9月 福岡
国内 その他 小倉城でお花見 [2014年3月] 2014年3月 お花見小倉駅から魚町商店街・京町商店街を抜けてテクテク小倉城へ。紫川を渡れば、小倉城。結構良い天気だったんだな。カメラが当時のスマホになると、こんな感じ。でもまあ、これが一番天守閣をばしっと撮っていたんだから仕方がない。もち... 2017.09.10 国内 その他
日本のお土産 福岡:近所に配り歩く定番ったら、もち吉! 我が家の周辺で二週間(の予定)の工事がありました。嫌な音が鳴り響きます。建設する音と、あるものを壊して修繕する音と、きつかった。自宅の一室で仕事をしているわたくし・・・。いや、仕方がないのですよ。お互い様ですからね。私も台所のリフォームを考... 2017.09.03 日本のお土産
日本のお土産 大阪:うぐいすボール ゆず味はとってもかわいいかりんとう! 大阪に行ってきたお土産だ、といただきました。選んでくださったのは、中学生の女の子。パッケージからしてかわいい!!!!「これが一番美味しかったの!」だそうです。見てみて、このころんとしたちっちゃいの!!!かりんとうというと、黒糖かりんとうのよ... 2017.08.28 日本のお土産
日本のお土産 宮崎:マンゴーシフォンケーキはふわふわ! 先日、宮崎に帰省なさった方にお土産をいただきました。選んだのが中学生の男の子で、「美味しかったからこれにした」だそうです。ありがとう〜。開けてみますと、あら、ころんと丸い。「シフォンケーキ」というので、マンゴーを練り込んだシフォンケーキが四... 2017.08.27 日本のお土産