香港旅行

香港グルメ

香港で買ったハーブティーが死ぬほど不味かった! [2015年4月 香港女一人旅]

お茶のみで、ティーバッグを持って旅行する人です。ただ、2015年4月香港・広州女一人旅は、行きがLCCだったためにできる限り持ち物を少なくしたかったのです。持ち物を少なくするなら、「現地で買えるものは持っていかない」が鉄則なんですね。それで...
東京ホテル探し

国際線羽田便前後泊なら横浜が穴場?というわけで、JALシティ 横浜関内 に宿泊しました [2016年4月 香港・広州女一人旅]

ほんと、東京の安いビジネスホテルがどんどん値段が上がってるような気がします。自腹で払うにはなんか本当に微妙な値段ですよ。それで発想の転換をして横浜を選びました。日本大通りからすぐ!夜だったけれど今回は迷いませんでした!日本大通り駅から近かっ...
香港ホテル探し

姉御の香港のホテル選びのポイント

香港のホテル選びのポイント。個人差ありますよね。私の場合です。ご参考まで。どうしようもないことに文句は言わない狭いとかもう文句言わないでください。香港はそういう場所です。嫌ならきっちり金を払ってペニンシュラあたりに泊まればいいんです。泊まれ...
香港旅行

香港旅行に英語はいらないよ?広東語が出来ればね

香港。それは97年まで英国の植民地だった地。学生時代、我が母校に超短期留学していた香港女子(現在バリキャリ中環女子)に出会うまで、「香港人=きれいなイギリス英語を喋る」と思い込んでいました。アメリカ留学を終えて香港に戻った香港女子はアメリカ...
2014年1月 香港旅行

2014年1月 香港旅行 もくじ

今回は港女ズに遊んでもらいました。ありがとう!しかし、高所恐怖症なのに高いところばっかり上がって・・・ FUK-TPE-HKG-TPE-FUK 油麻地のCASAホテルはシャワー・オン・ザ・便器 Sky100展望台のチケットの買い方&行き方 ...
香港ホテル探し

油麻地のCASAホテルはシャワー・オン・ザ・便器 [2014年1月 香港旅行]

今回最後の日に滞在したのはCASAというホテルです。ここを選んだ理由は、そのときで9000円という値段で(比較的)安かったこと、ネイザンロードで空港バスのバス停が近かったことでした。予約はagoda.フロントは二階二階にフロントがあります。...
2014年1月 香港旅行

Sky100展望台のチケットの買い方&行き方 [2014年1月 香港旅行]

Sky100があるのは、 ICCです。チム側よりも中環側からみる方がわかりやすいと思うな。(2014年1月 中環・シティーホール前より)夜はライトアップするよ!場所は九龍駅の上、Elementsから行ける香港なので、あまり案内が良くないのは...
2014年1月 香港旅行

Sky100展望台はいろんな意味で高所恐怖症にはなかなかきつい [2014年1月 香港旅行]

Sky100展望台なんだけど、高所恐怖症には結構きつかったです。Sky100への行き方についてはこちら⇒Sky100展望台のチケットの買い方&行き方高所恐怖症に結構きついSky100のエレベーターと床(の一部)姉さん、高所恐怖症です。エレベ...
2014年1月 香港旅行

ヴィクトリア・ピークへ。バスで登ってトラムで降りた [2014年1月 香港旅行]

港女ズが、「どこいこ?」と話し始めました。「久々に、ピークいこっか」ということで、ヴィクトリアピークに行くことにしました。行きは路線バス。一時間近くかかるし、揺れるけれど結構楽しい行きの場合は、トラムに乗るためにはかなり待つ必要があります。...
2014年1月 香港旅行

ヴィクトリア・ピークは、特にピークタワーの中に入らなくても結構景色がいい。 [2014年1月 香港旅行]

到着しましたヴィクトリア・ピーク。ピーク・ギャラリアより眺める目の前にピーク・タワーがあるので邪魔は邪魔。でも大差ないじゃん?みたいな感じで、港女ズは決してピークタワーから見ようとはしない。ギャラリアからで十分だ!とまあ、香港人らしいですよ...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。