香港で買ったハーブティーが死ぬほど不味かった! [2015年4月 香港女一人旅]

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

お茶のみで、ティーバッグを持って旅行する人です。

ただ、2015年4月香港・広州女一人旅は、行きがLCCだったためにできる限り持ち物を少なくしたかったのです。

持ち物を少なくするなら、「現地で買えるものは持っていかない」が鉄則なんですね。

それで、それでティーバッグは持って行きませんでした。

その代わりにシティスーパー(IFC2にある高級輸入スーパー)でハーブティを買いました。アメリカものね。
ハーブティー

これがねえ・・・。

まずいの。

まずはジンジャーカモミール。これはまるでトイレの芳香剤。

次の喉痛用ははちみつジンジャーなのですが、こっちはまだいいかな。

大失敗でした。ずっとBonaquaを飲んでいたのですが水は飽きちゃうし。清涼飲料水には手が出なくて。たまにジュースは買ったけど。

次回2015年6月はティーバッグを持って行ったり何とかしようと思いました。

Copyrighted Image