anego

中国旅行

ビザ免除後、多頻度で中国旅行してる日本人が、中国で使ってるアプリ一覧(2025年7月版)

中国はねえ。ネットがガラパゴス。ガチやぞ。そして俺さまはビザ免除後に4回(今の所)中国に渡航している。2025年は年内あと2回の中国旅行を企画しているのだ、ふぉっふぉっふぉ。現在の中国旅行は、ネット回線なしには話にならん。アプリケーションを...
2025年 函館旅行

函館: 五稜郭公園・五稜郭タワーと北洋資料館 [2025年6月7月 函館旅行]

五稜郭公園は無料で入れます。箱館奉行所と、五稜郭タワーは有料です。五稜郭タワーは、スペシャルチケットでも入れるようです。KKday はこだてスペシャルチケット箱館奉行所の防御のために、1866年に築かれたのが五稜郭。奉行所を出て、トロトロと...
一人旅のTips!

海外・国内の、一人旅のホテルの選び方

私のホテルの選び方を書いておきましょう。(ドーセット上海)何をホテルに求めるのかそもそも、ホテルに何を期待するのか、それによってホテルの選び方が変わるよ。リゾートホテルがいいのか。都市部のホテルがいいのか。非日常を味わいたいので、デザイン優...
2025年2月 広州旅行(海外旅行演習アドバンス4・中国旅行演習ベーシック2)

国際線:二層式のリュックサックにリュックカバーをかけて。下に一泊分。

上海に行く前に、アネロの二層式のリュックサックをAmazonのブラックフライデーセールで買ってたんですよ。帰国後の受け取りになるのはわかってたんだけど、明るめの色を買ってしまって。これだと汚れるな…と思うわけね。合わせてリュックカバーも買っ...
2025年 函館旅行

函館:箱館奉行所 [2025年6月7月 函館旅行]

箱館奉行所は元は函館山の方にあったようだけど、海岸線が近すぎて、軍艦からの大砲が届くと、少し内陸部に移したのだとか。そして箱館奉行所の防御のための城砦が、五稜郭。箱館戦争後、箱館奉行所は取り壊され、五稜郭は公園として開放されます。この五稜郭...
2025年 函館旅行

函館: 函館市青函連絡船記念館 摩周丸 [2025年6月7月 函館旅行]

ホテルの窓から見えた摩周丸。青函連絡船だった船の展示です。いさりび鉄道一日券の提示で50円引きで450円でした。青函連絡船は、青森と函館を結んだ航路です。青森側は八甲田丸が展示されています。 ⇒青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸は、青森駅の...
一人旅女子の街歩き持ち物リスト

ウェットティッシュは小分けにしてGO。海外旅行なら6泊くらいで40枚パック使い切るよ

海外旅行で持っていったもので何が一番?と聞かれると、私の場合はアルコール入りのウェットティッシュ(詰め替え用の大きめパック)とジップロック。ウェットティッシュは元々持ち歩いてたんだけど、銀行とかそういうところで、ウェットティッシュもなかなか...
2025年 函館旅行

函館空港 [2025年6月7月 函館旅行]

函館空港のコードはHKD。わかりやすいよね。国際線も就航していますが、割りにコンパクトな空港でした。今回は、函館In & OutどちらもAir Do。機材はちょっと古めかなーと思ったけど、無事に飛んでくれれば問題なし。函館空港と函館市内の間...
2025年 函館旅行

函館: 旧函館区公会堂 [2025年6月7月 函館旅行]

基坂の上にあるのが、旧函館区公会堂。公会堂でしょwwwなんて思ってた私が悪かった。ゴージャスなの。びっくりした。もっとガイドブック読めよって話です。明治40年の大火からの復興の象徴みたいなところがあったんだろうなあ。建築家を東京などに行かせ...
2025年 函館旅行

2025年6月・7月 函館旅行 もくじ

湿度に押しつぶされて、6月中旬の旅行をキャンセルしたけど、その次は函館で組んでたのよ。函館、未上陸だったのでねえ。遠いな、と思って、こっちはキャンセル可能運賃で予約していたのだ。湿度から逃走するためには稚内の方が良かったかな…と思うけど、稚...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。