旅行中の服と靴 旅行の荷物を減らす服装、旅行の邪魔にならないコーデなら、普段着の中から薄くて軽いものを選べばいいよ! スーツケースの大部分をとるものって、なんでしょう。服です。荷物を減らしたいなら、服を減らせばいいことです。つまり、旅行の荷物を減らせるような服装、旅行の邪魔にならないコーデってどんなのなのか考えてみましょうか。自分にとって「いつものもの」が... 2015.01.11 旅行中の服と靴
お茶の話 林茂森茶行の高山烏龍茶 凍頂烏龍茶を飲み終えて、高山烏龍茶を飲み始めました。山は阿里山。お気にの山です。まずは林茂森茶行のものを開けます。2014年夏茶で、値段は1250元のものです。うーん。阿里山と凍頂を比較すると大抵凍頂の方がランクが低く、香りも低く、すぐに出... 2015.01.03 お茶の話
2014年夏 韓国南部二泊三日 2014年夏 韓国南部二泊三日 もくじ え?ヨーロッパ行ってたよね?台湾経由で。ええ。それは月の頭。月末に二泊三日で韓国に行ってきました。その記録。一番きれいに撮れた写真はこの「忠烈祠」かな。車の中から撮影しました。何なのかはよくわからないですが、鳥居があるんですね。同じ文化圏だ... 2015.01.02 2014年夏 韓国南部二泊三日
台北ホテル探し 便利な忠孝復興駅周辺でシングル一泊一万円以内のホテルを探す [台北ホテル探し] まとめを見ていただければいいんですが、結論は、このエリアの安宿のクオリティはかなり低いので台北駅に行ってしまった方がはるかにいい、でした。シングル一泊一万円以上出せば、かなり快適そうなホテルがいくつかありますよ。忠孝復興駅は便利、と思うMR... 2014.12.13 台北ホテル探し
2014年夏 韓国南部二泊三日 えー!埠頭は二つある上に、博多埠頭と中央埠頭って歩けたの!? ビートルで釜山に行ったんだけどさ、埠頭を間違えたんですよ。 ビートルのみならず、かめりあも国際ターミナルよね。KKday 福岡 博多港ー釜山(プサン)港 貨客フェリー「ニューかめりあ」KLOOK 【クイーンビートル】博多・釜山発/片道 【J... 2014.12.03 2014年夏 韓国南部二泊三日
お茶の話 凍頂烏龍茶(2014年春茶)を飲み比べてみる 台北トランジット疾走の目的はお茶だったって書きました。➡︎お茶を買いに行く[2014年7月台北トランジット]日本に送るつもりだったのですが、失敗してそのままヨーロッパに持って行ってしまった、という曰く付きのお茶。結局飲んでんの、あんた?って... 2014.11.21 お茶の話
クレジットカード クレジットカードが海外旅行で必要になる6つの理由。何を選べばいいのか 日本人的に結構しにくいのがオカネノハナシ。むかーしあるとき、まだ姉御が若くてぴちぴちしていて、本当に「姉御」と呼ばれていた頃、とあるおねーさん(10歳上の同級生。大学院ってそういうとこなんですよ)が「ねえ、姉御。あなたヨーロッパ行くのにいく... 2014.11.17 クレジットカード
クレジットカード 今一つ新たにクレジットカードを作るならJTB旅カードかな 今どんなカードがあるんだろ?と思って調べて見つけたJTB旅カードです。一人旅派に心強いんじゃないかと思います。今一つ新たにクレジットカードを作るならこれかも。ポイントJTBのポイントがたまるクレジットカードのようです。「JMB」カードにすれ... 2014.11.14 クレジットカード
クレジットカード セゾンアメックスゴールドは地方在住者の海外旅行にぴったり! 私が旅行時に持っていくクレジットカードの三枚目はセゾンアメックスゴールドカード。カード付帯の海外旅行保険で航空機遅延保証がついているこのカードの良さはカード付随の海外旅行保険に航空機遅延保証がついているのが良いのです。年会費10800円です... 2014.11.11 クレジットカード
旅行中の薬・化粧品など 腹に自信がない私は、ビオフェルミン必須 2014年7月の韓国旅行で(正確には博多駅で)腹痛を覚えてしまいまして。⇒韓国に持って行けば良かったもの一瞬だったらよかったんですが、それ以来韓国ではすっきりしなかったんですよねえ。博多駅で買っておきゃよかったよ、と思ったのがビオフェルミン... 2014.11.05 旅行中の薬・化粧品など