anego

台湾グルメ

台湾で買ってきた科学麺・・・私は好きではない [おうちで台湾]

インスタント麺、お食べになりますか?姉御さんは食べないわけではない。けど、好物というわけではありません。博多細麺・かた麺に慣れているわけで、煮込みたくないんですよね。私の作るインスタントラーメンは作ってあげた人みんなに大変不評です。さて、台...
韓国で使えるSIM

韓国:KT Olleh のポケットWiFiは電池の持ちが良く・薄くて・速いってよ![2017年7月 モニター]

リンクコリアさんに提供していだきました「リンクコリア」という、KTのインバウンド子会社さんから、ポケットWiFiの提供ができますよ、と提案をしていただきました。が。姉さん、韓国に行く予定は・・・なかった。他の方にお願いしてもいいかとリンクコ...
羽田空港=ホーム

カルビー Essence Potetoを羽田空港で買ってきたんだが。そっか・・・博多阪急で買えたか・・・

タイ土産を喜んでいただけるのかと考えると、私は頭を抱え込んでしまいました。面白がってくださる方もおられるけれど、直近でお会いするような方の中では正直少数派ではないかな・・・というわけで、面白がっていただける方にはヤードムを差し上げてみなくて...
国内 その他

地方のロイヤルプログラムカスタマーこそ、ファンケル銀座スクエアが便利に使える

みなさん、なんだかんだ東京には行かれません?私は2017年からファンケルのロイヤルプログラムが適用になったのですが、銀座スクエア、使えます。6月になってようやく行ってきました。(ロイヤルプログラム変わっちゃったけど、ロイヤルパスは作れると思...
一人旅のTips!

ホテルに宿泊するなら、ダッシュでGOできる準備をするのがオススメ

日本のホテルには浴衣がありますが、最近では着ることはありません。日本でも海外でも大抵、これを着てる。ホステルの場合は、何かと外と部屋を出入りするのでいわゆる「パジャマ」はあまりおすすめしません。無印のバイカラーワンピースです。かなり着古して...
機内に持ち込む物

「寝る」必要のあるフライトなら、ヘアーバンド型のアイマスクがおすすめ!

「寝る」必要のあるフライトってありますよね。例えば、欧米便です。このブログで書いた中であれば、2014年7月のヨーロッパ往復がそうでした。行きが⇒2014年7月 エバー航空でFUK-TPE-BKK-VIE。帰りは ⇒SASでコペンハーゲンか...
2017年6月 日タイ修好130 周年記念 メディアツアー

バンコクの街角。どことなく中華圏の雰囲気が漂うと思わない?(2017年6月)

多分バンコク市内はかなり歩きやすいと思うんだスクンビット通りに戻るのですが、タイ文字だけではなくてアルファベットもあるから、大丈夫。なかなか歩きやすいのではないかと思うのね。それにしても、この標識がとってもかわいい。バスがめっちゃかわいい。...
2017年6月 日タイ修好130 周年記念 メディアツアー

タイ限定のお菓子をいくつか買ってきたよ。姉御が気に入ったのはプリッツ!

ホテルの近くのスーパーで買ってきました。スーパーについてはこちら ⇒ランドマークホテルの向かいに24時間スーパーがあるよ!プリッツ!プリッツ!プリッツ・トムヤムクン味は、私には生臭かったです。エビなんだろうな。しかし、うまいうまいと食べた人...
FOMA+MNVOの記録

UQモバイルを使ってます。iPhone 8 Plusではテザリングができない点に注意

UQ-Mobile、最近CMが派手ですよね。運営は、UQコミュニケーションズ。大株主はKDDIやJR東日本。もともとWiMAXのサービスを行っていたところです。回線はもちろん、au。私は、2017年7月に、音声はつけず、データ通信(+SMS...
2017年6月 日タイ修好130 周年記念 メディアツアー

タイにて。バーツはどう入手したのか(2017年6月)

今回、実はバーツは一切持たずにタイに行きました。大抵幾らか持ってるし、バーツもいくらか持っていたんだけど、どこかの時点で円転したか、香港ドルか台湾ドルにしたんだな。スワンナプーム空港にてスワンナプーム空港でどこでバーツにできるかぐぐりますと...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。