旭川: 旭山動物園 [2025年9月 旭川旅行]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

さて、旭山動物園へ。スタートは旭川駅。バスの切符売り場で往復のバスの切符と、入場券を買ったけど、そういや、博物館などに行ってるから、割引があったんだった。残念。なにしろ、旭川駅に着いてから「動物園行くか」になったので。

旭山動物園

良い天気に見えるでしょう。小雨がぱらつくんだぜ。

旭山動物園

旭山動物園は、山を登っていくように作ってあるのね。これは正門から入ったところなんだけど、上の方に上がっていくと、東門に抜けます。バスの人は東門に抜けると結構大変そうだったので要注意。向かって左側に西門があって、バスだったら正門か西門を抜けるのをお勧めする。バス乗り場は道を渡ったところにあります。

広告—————————-

ふるさと納税ラストスパート!

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

 動物たち

多分全部の館をのぞいてるんだけど、ダイジェストで。

旭山動物園

ペンギン館は入って割にすぐのところにあるので、往復ともに行ったんだけど、タイミングが悪いのねえ。「空飛ぶペンギン」は、残念ながらペンギンが遊んでなかったので診られなかった。そういうもんですね。生き物だから。

旭山動物園

しかも一番陽気だというジェンツーペンギンは暑いので展示室にも出てなかったし。あっらー。

その代わりアザラシのところに行ったらアザラシが泳いでた。

旭山動物園

めっちゃ速いのよ。

ホッキョクグマ。

旭山動物園

でっか!中にいる方は、なんでか知らんけど、左右にうろうろしてたんだけど、誰かが怒らせたんでしょうか…

旭山動物園

この恐ろしげな顔…

恐ろしげといえば、エゾヒグマ。

旭山動物園

少し上から見下ろす形になってるんで、あんまり恐ろしげには見えないでしょう。でも、でっかいの。

このヒグマもまた、うろうろと反復行動をしていて、誰かが刺激したのかな…

楽しいのはチンパンジー。2歳の赤ちゃん。

旭山動物園

たまたま、2歳前後の子どもたちがいて、子どもの真似をしたり。ベビーカーに乗った赤ちゃんが興奮して、叫んで立ち上がったり。そばにいたお母さんらしいチンパンジーは、頭を抱えてこっちに背中を向けて、「ああ疲れた…」みたいな哀愁を漂わせてた。

チンパンジーのモグモグタイム。

旭山動物園

足も手みたいに使ってた。

買ったもの

園内は、食べるところも自動販売機も結構ありました。どうしてもケモノ臭さで、食欲減退しちゃって何も食べられなかった。そんなに臭い動物園ではないんですけどね、仕方がない。

持ち込んだペットボトルを飲み終えて、1本買ってまた飲んで、程度です。

お土産はマステ。

旭山動物園

あと、ジェンツーペンギンらしきやつ。

旭川駅のバス乗り場

旭川駅に降りたらすぐのところに旭山動物園行きのバス停があります。

往復のバスのチケットは、Y’s HOTEL 旭川駅前と同じ建物(ツルハドラッグが目立つと思う)の中にカウンターがあって、ここで買えます。

旭山動物園

バスは、旭川電気軌道バスの41番と47番です。30分おきに交互に来るので、乗って仕舞えば問題ない。ただし、私が乗った47番(10条経由)はどうもタッチレスでは乗れなさそうで、帰りの41番(4条経由)はどうもタッチレスできそうな車両でした。タッチレス決済できる車両とできない車両があるっぽく、現金派以外は個人的には往復ともに確保するのをお勧めする。

 

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました