10時から観たいドラマがあったんですよね。
で、7時半に朝ごはんを貰ってきてさ。なーにしーましょー。
ホテルから台湾博物館は近いので、どうなのかなーと思ってさ。
あーら、9:30からなんだ。
実はこことは大変縁がない。この前は休みだったし。
歩きましょー。
公園を博物館側から歩きました。
うわ!リス!
こいつ、物怖じしない。こっちが怖くなってくるよ。とにかく動きがキモい。
とはいえ、見慣れていないわけではなく、実家の庭先では茶色く長いケモノがピューっと疾走するのをわりに見かけます。
このおじさん、何か餌を持っているのでしょう。リスも鳩も寄っていました。
体にリスが登って行っているんですよ。ひでえ。
公園通ではないかな。
まだ8時半じゃなかったかな。
バスに乗ってみよっと。
★今回は行きはANA、帰りは中華航空でした。え?と思われた?
★台湾へ行くなら、VISAカード&プリペイドカード&国際キャッシュカードの組み合わせがおすすめ!で
- 新光三越で優待を使ってショッピングをして、さらに免税手続きをする
- 外国ではクレジットカードではなくプリペイドカードを使うべきなのかもしれない
- 台湾(というか台北で)お金を引き出すなら國泰銀行(キャセイ銀行)がおすすめ!
★台湾はプリペイドのSIMカードが使いやすいところです。