モンゴル:ウランバートル チンギスハーン空港 予習(妄想旅行)

姉御の一人旅ガイドは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトをはじめとした各種アフィリエイトサービスの適格販売者として収入を得ています。全ページにアフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

広告—————————-

ahamoほんと楽。「ローミングをオン」にしておくだけで、海外の空港に着いたらデータ通信を始める。30GBの契約そのまま使えるから、特別な契約はいらないしのでほんとシームレスな海外旅行ができるよ!SIMに詳しくない人こそ、ahamo。 >>ahamo 詳しくは⇒ahamoは海外(含中国)でもシームレスにネットに繋げる!圧倒的に楽!面倒が減る! 

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

ミアット・モンゴル??

セブパシ&フライドバイが可愛く見えるような、難関がここに。

ミアットモンゴル航空というのがありまして。日本は成田と夏だけ飛ばしてるんでしょうかね。ウランバートルの空港はなんとなんと「チンギス・ハーン空港」。ULN。ちょっと行ってみたい。

何はともあれ、ミアット・モンゴル航空。これが安いんだって。びっくりするほど安いんだって。ビジネスクラスでベルリン行きでサーチしてごらんなさいってば。うまく見つかるとかなり安い。

 航空券予約はサプライスで

そうです。2020年に計画している冒険は、ドイツ・フランス。フランス国境側を考えれば、ベルリンは遥か彼方ですけれども、なんなら夜行列車も走ってるわよ??ベルリン一週間美術館にこもるかね。

モンゴルのビザ

さて、ビザを調べなければ始まらない。

30日以内ならば、ビザ免除。
https://www.tokyo.embassy.mn/jpn/index.php?moduls=20

空港近くのホテル

来年も同じ時間のフライトかは別としても、ミアットモンゴル。

2019年の夏季は、ベルリン(テーゲル)で往復を考えると、時間がね。(往復ともに日・木)

NRT 14:40 – ULN 19:15
UNL 09:15 – TXL 13:35
TXL 14:55 – ULN 06:55
ULN 07:45 – NRT 13:40

航空券予約はサプライスで

なので、行きに一泊必須。

すぐ近くの?ホテルは?ない??

どうみても、近くにホテルがない。。。
さらに、公共交通機関で空港の外に出ることができない??
agodaチンギスハーン空港近くのホテル

http://en.airport.gov.mn/

ということで、2019年段階では、ウランバートル乗り換えはやめておきましょうかね。。。目的地がウランバートルではない。あくまでもドイツ・フランス フランク王国巡礼の旅なんだから。

この空港へは、目的地モンゴル「蒼き狼」巡礼の旅で使いますかね。

モンゴルのSIMとコンセント

SIMは。周遊ものが、対応していない??というわけで、現地で買えってパターンのようです。

コンセントはC

CとEなので、ヨーロッパ型のものを持っていけばいい。

https://www.iec.ch/worldplugs/typeC.htm

丸い2ピンでいい。
apple アダプター

これ持ってるよ。


充電器そのものはないんで、持ってなかったら合わせてどうぞ。
Apple 12W USB電源アダプタ

Apple 12W USB電源アダプタ

Amazonの情報を掲載しています

(純正を選ぶべし)

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました