香港旅行は、台北トランジットでした。
⇒エバーでFUK-TPE-HKG-TPE-FUK、結構乗ってるかも
行きに、2タミのB2のフードコートに行きました。
春水堂など、行きたかったんですけどね。お腹に自信がなかった。
で、もともとの計画では桃園空港のフードコートで食べて、香港空港でクリスタルジェイドで食べるというつもりでした。(なので、機内食はどれもフルーツミールにするつもりだったのです)
お腹がアレで無理。
セブンで何か買おうかと思ったのですが、復興航空がパンを売っていました。場所は上の写真だと入って右側、セブンの手前にあります。
パンなら翌日の朝も食べられるし、とそれにしました。
私はドイツ系のガツン!としたパンが好きです。日本のお惣菜パンはちょっと苦手。香港も台湾も日本と同じ感じですよね。
ガツン!とした感じのするパンはこれかな、と購入しました。
翌朝。
ナイフで切ったのですが、あまり綺麗ではなかった。
クランベリーのパンです。18元。隣の黒松は制限区域内の自動販売機で30元。やっぱり台湾は安いですねー。
あー、これにくるみやチーズがドカン!と入っているとなお良かったのにな。
そして私の好みからは少し柔らかかったのですが、ま、いっか。