まずは到着時。
JALで到着したら毎度おなじみスマイルカレーです。ちょうど昼時だったもんで。
おっさんたちに混じってたしょうのんびりと食ってます。いつも野菜ばかりなので、今回はポーク&野菜。なおこのポークって三枚肉のトンポーロウみたいでした。800円。いつも思う。ルーをもう少し多めにかけてほしいわあ。
次はコンサート前に食べたお好み焼き。850円くらいじゃないかな。場所は品川プリンスホテルのアネックスタワーの二階のフードコートです。
コンサートってエネルギーいるしなあ、ぴょんぴょん飛ぶし・・・と炭水化物多目にしました。あ、これ関西風。焼くのに15分くらいかかるのでご注意を。スピード重視のコンサート飯ではないかもしれない。荷物を置いてペットボトルとチケットと千円札を握りしめてアネックスタワーの3階のコンサート会場に戻りました。
しっかし、コンサートでぴょんぴょんしたら腹が減ったわけだ。お夜食はセブンで買った担々麺。
460円。生麺は多少硬く、少しお湯を入れました。
翌朝は品プリメインタワーの36階、トップオブ品川で朝食。これは館内利用券を使用したので無料。
⇒品川プリンスホテルの朝食はメインタワー36階で
ランチは食べ損ね、立川駅前で曙町のお祭りをやっててそこで焼き鳥4本300円。
友人とお茶をしましたがこれは一人飯にはカウントしないよね。
さて夕食は機内でこれもほぼ毎度おなじみになりつつあるまい泉のヒレカツサンド。864円。温めたいけどね・・・。
空港限定パッケージなのか、飛行機と一緒にぶたさんも飛んでるんです。
こんな感じです。しめて3240円。もう少しかけてもいいような気がしてきた・・・。一食1000円くらいで良いんじゃないかなあ。何がひどいって、焼き鳥がランチというね。
★品プリの中だったので、品プリ宿泊は大正解でした!
⇒品川プリンスホテル イーストタワーに宿泊しました
★目的は、蘇打緑の東京公演!
⇒蘇打緑・再遇見(Sodagreen Hello Goodbye)in 東京@品川ステラボール
★チケットぴあ<<最速抽選・先行抽選受付中の公演一覧>>