旅行から帰ったら、必ずスーツケースを晴れた日に干すようにしてる。
それまでは、玄関ポーチに置いてる。
面倒なのは、車輪なんだよねえ。

どうしても、道路は清潔じゃないし。ウェットティッシュで軸など軽く拭くと真っ黒よ。
このご時世、気になるのがトコジラミなんだよねえ。水でじゃぶじゃぶ洗って良いものかも分かんないし。
シリコンカバーを使うと良いよって人もいる。それを使えば万全かというと、そうでもないと思うけどね。この手のやつ↓
アメリカンツーリスター、すごく足回りが軽快なんだけど、その邪魔になりそうだからさ。
姉さんはどうしてるかというと、ダイソーで、イヤーキャップを買ってくる。

家で髪を染めるときに使うものなので、そういうコーナーにあるよ。
車輪をアルコールティッシュで拭いたら、イヤーキャップ被せたらオッケー。

ぴったりなサイズなんだから。
かなり前にTwitterに流れてきた情報だったんだけど、おすすめ。安いし。
これは、ポコって出てる四輪だからできることだよね。
ただ、こういうときだからねえ。トコジラミいたら怖いので、下からスポッと45lのビニール袋を被せてます。この機内持ち込みサイズのアメリカンツーリスター、ちょうどギリギリ入るので上は縛れなくてテープでとめてます。あ、ビニールとビニールをとめるのよ。スーツケースには貼らないよ。
今のスーツケースはこれ。
[アメリカンツーリスター] スーツケース キャリーケース フロンテック FRONTEC スピナー54/19 38L 54cm 3.1…