広島:残雪と原爆ドーム

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

写真を見ているとこんなのがあったのでお見せしよう。
原爆ドーム

改修中なのは仕方がないけれど、空が綺麗な青空なのに、右下に雪。

瀬戸内のほほん気候ですが、広島市内は結構蒸し暑い方です。夏はほんっとに辛いのだ。原爆ドームは市内のど真ん中にあって、こんなところで雪が残るのは珍しいのです。

広島駅は的場町から右側、原爆ドームは紙屋町東から一つ左に。

広島 トラム

繁華街は八丁堀から紙屋町、本通商店街の周辺です。本当に、ど真ん中。

 

そしてね、この原爆ドームの写真はドームがゆがんでいるのでそんなに良いカメラではないのはわかると思いますが、色もなにもいじってないのです。

こっちも。

原爆ドーム

これ、ミラーレスならもう少しバシッと決まるのになあ。

撮影機械はどちらもiPad Mini2。アップルの色のバランスって見事だなあ、と思うのでした。ただ、物を撮影するのはあまり得意ではない感じ?でも、しっかりと光があるときには街角スナップにはiPhoneでもiPadでも良いんだなあ、と改めて思いました。

そういえば、2014年はほんっとに移動したのだけど、そんなに撮影してないな・・・。

あの年は年間40泊どころかもうちょっとしたのでした。2017年は春の段階で体調が悪くてねえ。いろんなところに行きたいのだけどなあ。

 

広島土産といえば、もみじ饅頭?

私は実は 御菓子所 平安堂梅坪 のリーフパイが好き。

サクサク具合も甘さのバランスもこれより上のリーフパイは知らないもの。

良い時代だ。梅坪が楽天に出してるよ!

楽天 梅坪【リーフパイ】《10枚入り》

お世話になっているKKdayさんに、クーポンを出していただきました。春休みにどうぞ
WBADBT
こちらからどうぞ!
KKday
国内 その他
香港に行く方も、そうではない方も。空港では気を抜かないで! ⇒香港空港で財布をとられた方の話を聞いてください
PD対応のバッテリーも安くなりましたね!買いました。
Anker PowerCore 10000mAh

Anker PowerCore 10000mAh

4,690円(03/31 12:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

海外に行くなら、ワールドトラベルアダプターキットとAppleの充電器がオススメ。
Appleワールドトラベルアダプタキット

Appleワールドトラベルアダプタキット

3,723円(03/31 20:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

私も使ってる!

anegoをフォローする
Facebook ページで更新を受け取れます

スポンサーリンク
姉御の一人旅ガイド

Copyrighted Image