2023年年末より、マレーシアではデジタルアライバルカード(MDAC)が入国に必須になってます。
https://www.tourismmalaysia.or.jp/news/news_2023120401.html
入国の3日前から申請可能です。
https://imigresen-online.imi.gov.my/mdac/main
デジタルアライバルカード
入管で必要だったのは、三つ。
- パスポート
- 搭乗券
- デジタルアライバルカード
デジタルアライバルカードは、メールでPINを送ってくるので、事前にiPhoneにスクショしておきました。提出ではないので、プリントアウトまでは必要ではなかったよ。
あと、指紋は人差し指でした。親指はどちらも爪が割れてて、テープでプロテクトしてたから、親指じゃなくて良かった。
自動化ゲートの申請に失敗する
以前流れていた情報に従って、普通のレーンに並んで、イミグレの奥に自動化ゲート申請コーナーがあるのだと思ったら、どうもすでに変更されていました。
申請するためのレーンが別にあったみたいで…
「奥のコーナーで申請したら、帰りはオートマチック通れるの?」と係に確かめたら。
「…別のレーンに並ばないとならなかったんだよ。わかりにくいよね。帰りも有人カウンターに並んでね」
だったのよー。
わー。失敗したー。
直前で成功した人に聞いてね。姉さんは失敗した人。
良くも悪くも、ファジーなのね。台湾どころじゃないファジーさだった。
がっかりはしたけど、怒るポイントではないね。
確かに、奥にforeigners のe gateというカウンターがあって、それはclosedになってました。以前はその通りだった模様。
帰りは早めに空港に到着しないとならんな…
ま、出国はどこも楽よね。と思いましたが、結局20分かかりました…