沖縄: 石垣島-竹富島間 高速船 [2025年 沖縄旅行]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。今のところ問題ないんだけどなあ。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

参考にしてくれるのは嬉しいけれど、すぐ右下にある、書いた年・最終アップデートの日付は要チェック!

スポンサーリンク

おっと、石垣港離島ターミナルの外の写真は撮ってない模様。

離島フェリーターミナル

バスの割引券を使って、安栄観光で竹富島往復。1440円だった。

さて、乗ります。

石垣島 竹富島 高速船

日本郵便のカートが入って、定期航路で運ぶんだなあって。時間がかかるのは仕方がないねえ。

石垣島 竹富島 高速船

穏やかな揺れっぷりで、うつらうつら…

石垣島 竹富島 高速船

バスで平な島を見たけれど、それがこの竹富島なのね。

石垣島 竹富島 高速船

竹富島のターミナルは、なんかこんな感じ。

石垣島 竹富島 高速船

帰りは、海流に逆らったんでしょう。

石垣島 竹富島 高速船

東映かよ!?な波しぶきを終始あげながら石垣島到着。

もう一つ、石垣島竹富島便で当日乗れそうなのが八重山観光の船。

石垣島 竹富島 高速船

こっちの方が本数が多いのかも。

安栄観光だとKKdayに割引チケットが出てるんだけど、竹富島往復の場合はもうちょっと安いのね。ただし、購入期限があって2日前なんですよ…体調によっては予定を全部ぶん投げないとならないわたくしには向かなかったというわけ。計画的に行動できる人には、バスの割引券よりこっちの方が安いみたいだから、活用してね↓

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。
タイトルとURLをコピーしました