先日、KKdayさんを通じてマンゴーを輸入する手配をしたと書きましたが、その中で「(マンゴー以外のものを)提供していただけることになっていて」、と書いた一つがこれ。佳徳のパイナップルケーキです。
KKday おうちで台湾 | 佳德のパイナップルケーキ・ヌガークラッカー・太陽餅
佳徳糕餅(ChiaTe)の本店は南京三民駅の近くです。緑色の松山新店線なのであんまり乗らない線だし、実は、土地勘がほとんどないエリア。
パイナップルケーキって結構重たいから、桃園2タミのサニーヒルズで買って持って帰ってたのよ。
なので、何気に初めて食べると思うの。
6個入り2箱セット
佳徳のパイナップルケーキは、6個入り2箱セット、もしくは12個入り1箱で選べます。他にも太陽餅やヌガークラッカーも選べますよ。今回は6個入り2箱セットをお願いしました。
KKday おうちで台湾 | 佳德のパイナップルケーキ・ヌガークラッカー・太陽餅
おお、個装なんだ。
今日のお茶は、明山茶集の紅茶です。
半分に切ってみますかね。(そして、タルト生地をきれいに切るのって苦手なのだ)
わかりますかね、この繊維感。
お味はまた別に購入したパイナップルケーキとが結構甘いのもあって、「あら、そこまで甘くない」という感じ。
どうしても、冬瓜が入っているパイナップルケーキは甘く仕上げがちですよね。(そのための冬瓜だと思ってる)
甘いものはあまり得意ではない私なので、「そこまで甘くない」というのが褒め言葉なのよ。
人工的な香料や味もあまり感じませんし、お勧めできると思いました。
パイナップル100%ではなく、冬瓜の入ったパイナップルケーキです。その点はご注意あれ。
KKday おうちで台湾 | 佳德のパイナップルケーキ・ヌガークラッカー・太陽餅
EMSで届いたよ
Linex Expressで発送しました、と通知が来たけれど、EMSとして届きました。あとでKKdayの担当の方に伺ったのですが、(今回の配送に関しては)「Linex Expressの配送は日本入国まで、
EMSで見てみると、ちゃんと追跡できてたんですねー。
このご時世、いろいろあろうと思うので。日台間の物流は動いているとは言っても、5日間で到着するのがすごくありがたいです。また、配送方法も、今回はLinex ExpressからEMSとしての扱いでしたが、臨機応変に変わりうると思うので、余裕を持ってね。
発送者はKKdayとは書かれていなかったのだけど、KKdayの水色のステッカーが貼ってありました。
一緒に別の商品も試させていただいたのだけど、同梱されていました。店舗から直接発送、と書かれていない場合や、果物ではない場合は同梱かもしれません。(同梱してもらう方が受け取るのも楽ですし)
この上に、エアークッションがありました。壊れるものではありませんし、無駄な包装はなかったです。
KKday おうちで台湾 | 佳德のパイナップルケーキ・ヌガークラッカー・太陽餅
台湾に行きたいよね。Kkdayでは、佳徳のパイナップルケーキの台湾のホテル(台湾内の家)への配送サービスもなさっているのですが、もちろん値段は全然違います。EMSの送料が入ってるから値段が上がるのは仕方がないです。