SIMフリー機

SIMフリー機

中国専用スマホにするならiPhone。

個人情報・プライバシーとは「悪いことをしないなら構わないじゃないか」で処理して良い問題ではありません。ただ、「個人情報」と「プライバシー」の違い、法律学上の問題などは、「本気で遊ぶ」をコンセプトにしている「姉御の一人旅ガイド」の守備範囲では...
SIMフリー機

楽天モバイルに出戻った。海外での繋ぎ・バックアップにお勧め [2025年5月版]

2021年4月に楽天モバイルの一年間無料キャンペーンに乗っかって契約しました。その後1GBまで無料だったのだけど、2022年7月から無料プランはなくなり、そのタイミングで楽天モバイルからpovo2.0にMNPしました。で、2024年3月に実...
SIMフリー機

ahamoは海外(含中国)でもシームレスにネットに繋げる!圧倒的に楽!面倒が減る!(2025年5月版)

お、これはゆったり旅程なら出かけられるぞ、と思ったタイミングで、うまい具合に中国の短期ビザ免除が再開され、サーチャージも下がったので、手始めにパッと2024年12月には上海行ってきたわけよ。自信もついたので、2025年は中国旅行を複数回計画...
SIMフリー機

iPhone 13 Proは良い機種だったけど、いつでもカエドキプログラムは失敗だった

2021年に買いました。普通に、日本版。しかもdocomo。買った頃にはまだいろんなところで待たないとならなかったから、確実にすぐに届くものにしたんだけど、結局買い方が失敗だったなーというのが2024年の私の感想です。いつでもカエドキプログ...
SIMフリー機

カメラ目的でiPhone 16 Pro。MagSafeどうするかなー

指定難病実績解除しちゃった系でぶっ倒れてるんですが、この病気は寿命には関わらないし、進行は多分ゆーーーーーっくり。しかも私は長寿の家系でしてね。やっぱり120歳まで生きるんちゃいます?というのは冗談です。まじな話に戻ると、この病気は関節炎を...
SIMフリー機

今更ながら、iPhone SE 3を買いました。中国専用スマホリターン

今更?ですがiPhone SE 3を買いました。(当たり前だが)新品です。お値段約7万円。色は存在するなら大抵これを選んでる、(PRODUCT)RED。日本では楽天モバイルのeSIMを入れています。↓値段を見てみる?手元にSE2があったら、...
SIMフリー機

携帯料金の権利収入!?○人紹介したらずっと無料!?ってマルチ商法に要注意

このブログの常連の読者さんは多分引っかからない話だと思う。ただ、中にはおられないわけではないだろうから、書いておくね。格安SIMの中に、マルチ商法を使うものがあるよ姉さん、悪趣味でして情報商材屋さんの無料メルマガに登録してウォッチングしたり...
SIMフリー機

iPhone購入後にApple Care +をつける時の手順

iPhone SEにつけた時には、テストをしなかったよ?(2021年)2019年年末にiPhone XRを購入し、下に買いている通り、アプリケーションからテストをしてApple Care +を購入しました。実は、2020年2月にiPhone...
SIMフリー機

さらばFOMA! iPhoneでirumo音声通話+mineo eSIMデータ通信

これまでZenFone もしくはOPPO で、FOMA音声通話+mineoデータ通信で運用してきました。ZenFone 3 ←FOMA+MVNOに一番詳しい記事だと思うOPPO Reno 5 aOPPOは私のではなかったのですが、「OPPO...
SIMフリー機

iPhoneのパスコードを忘れて、セキュリティロックアウトされてしてしまい、初期化した。

ほらほら、お子さんがいじくりまわして、iPhoneのパスコードをロックしちゃった、とかさ。聞くじゃん。俺さ…自分でパスコードを変更して…そいつを忘れちまったのさ。それで、セキュリティロックアウトがかかったというわけ。姉さん、やばーいwww。...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。