anego

旅行中の薬・化粧品など

旅ブロガーの化粧品の持って行き方、教えるよ。姉さんはミニボトルとサンプル推奨!

4泊くらいまでは、私は、基礎化粧品とファンデーションは主にサンプルを使います。長期旅行になると、ミニボトルを使います。衛生上の問題から、小分けは推奨しません。ファンケルは元々小さいし、イハダなどのトライアルセットが便利で衛生的に使えます。
その他ガジェット・デバイス

iPhone 16シリーズとiPhone SE3の二台持ちの姉さんの、モバイルバッテリー選びは

iPhone 15シリーズは買うつもりだったけど、他に優先すべき買い物があってスルーしてしまい。気がつけば夏。もうiPhone 16シリーズの予告も。一方、中国旅行(のつもりまんまんだったんだよな)に備えてiPhone SE3も買いました。...
2015年4月 香港女一人旅

ホステルやドミ旅をするときの持ち物リスト&気を配ること

そういや、ホステルや、バストイレ共用のところ、ドミトリーに宿泊するときの持ち物リストってホテルの持ち物リストとは少し変わるんだった。次のぐるぐる(いけるのか!?)はルーティングによると桃園空港深夜到着早朝出発なんてこともあって、Cho St...
台湾旅行のTips

もしも深夜台北駅に到着するならば。台北リピーターはどう南北に移動する?[2023年9月版]

台北駅周辺も変わったよね。ということで、ブラッシュアップしなくっちゃ。「もしも深夜台北駅に到着するならば、台北リピーターの姉さんはどうする?」姉さん、リハビリしたけど肩に難あり。台北駅に到着したということは荷物も持ってるということだよね。姉...
空港情報

ベトナム:ホーチミンシティ・タン・ソン・ニャット空港予習(2023年8月版)

中国無理なら、東南アジアだ。シンガポールでSIM買って、そして香港でSIMの交換をするんだ。デルタのマイルを使いきりたいなと思うんだけど、ベトナム航空という選択があるわけよ。FUK-HAN-SINとか。FUK-SGN-KULとか出てくるわけ...
空港情報

ベトナム:ハノイ・ノイバイ空港予習(2023年8月版)

さて、今年中の中国は厳しいかな…せいぜい上海トランジットくらいですかね…なんて遠い目をしている今日この頃。144時間トランジットできるようになった段階で飛ばなかった私が悪い。そうすると、先にシンガポールでSIM買ってクアラルンプール再訪かな...
その他の国のSIM

シンガポールで使えるSIMの目星をつける [2023年8月版]

2023年は、シンガポールにSIMを買いに行きたいんだが、無理かな。2024年めざす!過去、シンガポールとは相性が悪いなと思ったけど、SIM欲しい。いろんなところでローミングできるのよ。香港がSIMを微妙に買いにくくなり、台湾も旅行者用のS...
その他の国のSIM

マレーシアで使えるSIMの目安をつけておく [2023年8月版]

2023年春はクアラルンプールでぼんやりする予定がリハビリその他で、2024年に延期だ延期!シンガポールよりもクアラルンプールの方が相性が良かったのと、東アジアから出てみよう、みたいな感じ。クアラルンプールももう10年以上行っていないので、...
タイで使えるSIM

タイのプリペイドSIMを探す。(結局、さっさと事前に用意するのが良い)[2023年8月編]

バンコクには2017年にプレスツアーで連れて行っていただいて以来、もう一度行きたいと思ってる。オリンピック期間中にチェンマイ沈没もしたかったんだけど、無理だったし。2023年に東南アジアぐるぐる狂気の旅程をやりたいなあって思ってたけど、やり...
SIMフリー機

さらばFOMA! iPhoneでirumo音声通話+mineo eSIMデータ通信

これまでZenFone もしくはOPPO で、FOMA音声通話+mineoデータ通信で運用してきました。ZenFone 3 ←FOMA+MVNOに一番詳しい記事だと思うOPPO Reno 5 aOPPOは私のではなかったのですが、「OPPO...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。