ホテルで使う物 茶飲みはティーバッグを持っていくのがおすすめ! 台北にお茶を買いに行くくらいには茶狂いです。流派とかどうでもよくって、おいしいお茶が飲みたいだけ。家では今は紅茶、台湾の青茶、ハーブティーとほぼ毎日三種類飲んでいます。ハーブティーは自分で育てたもので、後はこだわりのリーフです。暖かいお茶に... 2014.05.14 ホテルで使う物
旅行サイトの使い方 ホステルワールドの使い方 ドミ旅もする人なのですが、ドミトリーの予約で使うのがHostelworld.comです。他にもあたりでもドミトリーの予約をすることができないわけではありません。値段もほとんど変わらない感じ?意外ではあるけれど、楽天トラベルは台湾にも楽天トラ... 2014.05.07 旅行サイトの使い方
旅行サイトの使い方 一ヶ月の間に複数回出かけるなら、使う旅行サイトはまとめるべき! 四月の頭に香港お出かけです。その前に。日本で片付けなければならないこと多数。三月は7フライトです。フライトだけですよ。ここのところJR移動が多かったのですが、今回は羽田をベースにせざるを得ません。五月もこのペースで飛ぶとステータスが取れそう... 2014.05.06 旅行サイトの使い方
旅行サイトの使い方 Booking .comも使うよ 2015年6月の台湾旅行では、高雄(台湾南部)のジアズイン六合館に3泊しました。2泊はホテルズドットコムで予約しました。台南で泊まろうかと思っていたのですが、予定を変えて3泊目も高雄にしました。ホテルズドットコムでは私の押さえていた一番安い... 2014.05.04 旅行サイトの使い方
台北ホテル探し 中山の便利な國賓飯店(アンバサダーホテル)なら桃園空港とは空港バスで往復できる!(ただいま建て替え中)[台北ホテル選び] 國賓飯店とは、ジ アンバサダー ホテル台北 (台北国賓大飯店)です。中山北路です。この辺りをぶらつくのが好きで、毎回毎回検討するんだけど、、だったのが、建て替え中です。2028年にアンバサダーパレスホテル台北として開館予定だそうで、開館して... 2014.04.08 台北ホテル探し
台北ホテル探し 圓山飯店には桃園空港から空港バスで行ける!? 圓山飯店。ザ グランド ホテルです。淡水線で士林駅まで行く(目的地は故宮博物院)途中、淡水線は高架になるのですがそこからなんかすっごい建物が見えましてね。和洋折衷ではなくて和中折衷みたいな。松山空港から撮影しました。ね、はじめてみたら、ちょ... 2014.04.06 台北ホテル探し
台北ホテル探し 福華飯店は桃園空港からバスで行ける! 福華飯店(台北福華大飯店)というのはザ・ハワードプラザホテルです。この系列の高雄のホテルには泊まったことあります。大有バスの東線1960番で桃園空港と往復することができます。この空港バスには乗ったことがあります。ホテルの向かいに止まるのでは... 2014.04.05 台北ホテル探し
台北ホテル探し 空港バスで行ける!台北101すぐ近くの君悅飯店 君悅飯店。グランドハイアット台北です。台北101のすぐ近くです。私は台北101からエアポートホテルへ向かうときにこのホテルから空港バスに乗りました。住所:台北市信義區松壽路2號特徴的な設備:・屋外プール、フィットネスセンター、サウナ・無料W... 2014.04.03 台北ホテル探し
一人旅のTips! 一人旅でスーツケースを持ってるとき。トイレにも持ち込むけど・・・ 「女一人旅 トイレ スーツケース」なんてキーワードがありました。これ、重要ポイントか。はい。いってみましょう。スーツケースを持っていて、トイレってまずは空港では?はい。持ち込みます。今まで行ったことのある空港のトイレで一番狭かったのって福岡... 2014.03.12 一人旅のTips!
一人旅のTips! 姉御が機内ではジーパンを履く理由 先日の⇒旅行にワンピースは持っていくべき??に、ネッ友の@radwynnさんにコメントを頂きました。@SatokoHanaoka ワンピース必要?とはまた別なんだけど、どこか忘れたけど旅行サイトで、飛行機の中で女子力を上げるには、みたいな記... 2014.03.12 一人旅のTips!旅行中の服と靴機内に持ち込む物