嵯峨野:JR馬堀駅からトロッコ亀岡まで行き、嵯峨野観光鉄道で嵐山まで [2022年5月 京都ワーケーション]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

宿泊が京都駅近くの京阪グランデだったもので、ちょっと体が疲れた今日、どこいこ?と思って。

どこも人が少ないなら、嵐山?という感じ。

いわゆる、「嵐山」というところは正確には嵯峨なのよ。

渡月橋がかかっているのが保津川。その上流に保津渓谷があります。

嵐山 トロッコ

JRの保津峡駅はホームが橋になってる。というのを見てるところ。

そうです。嵯峨野観光鉄道、つまりは「嵐山の先の嵯峨野トロッコ列車」です。これ、もともと予約必須だったんだけど、このときはぜーんぜん。当日の、次の切符で嵐山に行けたのはラッキーだったよね。そういう2022年でしたが、今後はなかなかそういうこともないでしょう。

KKdayで予約できるよ。

広告—————————-

2019年11月に、KKdayさんで香港空港からマカオ(タイパ )へ向かうコタイウォータージェットを体験させていただきました。
⇒香港空港からマカオ(タイパ)までコタイのフェリーに乗って
KKday 【ファーストクラス】香港国際空港-マカオ タイパ:コタイ・ウォータージェット片道乗船チケット
KLOOK [マカオ外港 / 香港国際空港発] ターボジェットフェリーチケット
帰りは、KLOOKで買ったターボジェットでマカオ外港から香港空港に乗り入れました。
⇒ターボジェットで、マカオ外港から香港空港へ乗り入れる

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

京都駅からJR嵯峨野線(山陰線)で馬堀駅へ

今回ホテルが京都駅から近いのもあって、JR嵯峨野線(山陰線)で行くことにしました。33番ホームどこ?とあるいていると、亀岡行きの列車が行ってしまったよ。次の園部行きで行きました。

嵐山 トロッコ

あ、特急で天橋立まで行っても良かったよね。と思ったりもしましたが、トロッコの日だよ、トロッコの日。

トンネルを通るけれど、保津渓谷の様子もチラッチラっと見ることもできます。

馬堀駅がトロッコ亀岡駅の最寄り駅です。京都駅から330円だったよ。

これがまたポワーンとしていい感じ。明智光秀が峠を越えて本能寺へ、というのがこの辺りなんですね。

嵐山 トロッコ

やはり日本史は近畿圏、特に京都の子のアドバンテージがあるから、難しいわよね、やっぱり。

トロッコ(嵯峨野観光列車)に乗る

ヨタヨタとトロッコ亀岡駅へ到着して、トロッコ嵯峨駅までのチケットを買いました。880円。Suicaで払ったよ。

で、言われたのが「反対方向だったら相席になるけど窓のない人気の……」だそうですけど(追加料金はないらしい)、窓がないの、怖いじゃん?あと、このご時世では相席は避けたい。

ということでボックス独り占めです。ほんと、人が座ってないボックスがいくつもあるほど、ガラガラだった。車内の写真はどこにもかしこにも必ず修学旅行の子どもたちが入り込んでたからカットで。

トコとコトコトコとのんびりと、冷たい風が窓(結局少し開いてるのよ)から入ってきて気持ちいいねえ。緑が目に眩しい!たまに船が見えたり、とても雰囲気がいい。

嵐山 トロッコ

確か、昔のトロッコ保津峡駅だったかな?

嵐山 トロッコ

この辺りで止まってたから、嵐山に入る前に急に止まったんだけど、サービスかと思ったら、目の前に鹿がいたんだって。

トロッコ嵯峨駅がJRの嵯峨嵐山駅などに近いのだけど、あ、トロッコ嵐山駅からなら竹林の小径の方に近いなあということで、急遽、手前のトロッコ嵐山駅で降りました。

嵐山 トロッコ

嵯峨までの切符だったから、嵐山で降りても問題なし。

御髪神社

トロッコ嵐山駅を出たところに、もやっぱり別の修学旅行の子どもたちがいた。

修学旅行の子どもたち以外には、姉さんくらいしかいないんだもん。

嵐山 トロッコ

髪の毛が豊かなのはいいんだけど、白髪どうしよう??

その後は、嵐山でお寺を回って、バスで広隆寺に行って、バスで京都駅に戻ったよ。

Copyrighted Image