さて、今回の姉御さんの食事です。まあ、東京でも香港でも台湾でも大して変わらないな・・・。
Day1
昼ごはん
パラダイスfromシンガポール 豚骨ラーメンじゃないのよ。鶏白湯麺。1026円。ここ、小龍包が一押しだったようですが、それはパスしました。
夕ご飯
西武池袋でポイントを使ってタダ飯。 バゲットサンドというから頼んでみた。ハムとチーズはたしかにハムとチーズなんだけど、あのう、あのう、あのう。予想と違った。 フランスのバゲットサンドって「がつん!」なんですよ。とろりんとした生チーズにハムが絡むの。もちろん野菜も入る。 渋谷までいって並んででもVIRONに行くべきだった。でも時間が合わなかったんだよね。だったら、アメリカンサンドイッチでサブウェイのほうがましだったんじゃないかと思うレベル。 なお、フランス料理もアメリカ料理もそれぞれのベストはサンドイッチだと思ってる。 一緒に出して、ってお願いしたのにチーズの盛り合わせはバゲットサンド終わってから出てきた。
さらに、注文したハーブティーがいつまでたってもこない。
冷房で冷えてるから温かいお茶を、って。全部一緒に、って頼んだのになあ。
なお、チーズは選べたのですが、ミモレット(上のオレンジ色の)はやっぱり苦手だな。それ以外は美味しかった。 2100円は高いと思う。オススメしない。 何か後で食べるかな、と思ったけれど。これだけ。
398円 このサンドとチーズを食べたところは、東京にしては珍しくサーブなどもトロかった。名前は出さないけど、もう行かない。eデパートでためたミレニアムポイントでタダ飯だからまいっか、というところです。
Day2
朝ごはん
詳しい写真はこっちで。空腹だととっても機嫌が悪くなるんですね。初めてお会いする方だったので、がっつりと食べてから行きました。

昼ごはん
お昼は@berudiokkiさんとご一緒に。 茗荷谷の笹の雪に連れて行っていただきました。
・笹の雪
人とご一緒しているときは基本写真を撮らないので、ない。
夕ご飯
最近空弁が多くて温かいものを食べてないのです。それで、ルシエールでこれ。ルシエールはサーブが早いし、暖かいし、安いのに味も悪くないのに人がいないのでお気に入りです。
グリルソーセージは621円。フライドポテトは241円。この山で241円なので、羽田でマックなんかいく気にはなれない。 合計は税金が入って930円
じゃがいもじゃがいもじゃがいも❤︎
★帰りはクラスJにアップグレードしました。
お得にアップグレードする方法はこちらに ⇒JALのダイナミックパッケージだけど、クラスJを+1000円で乗った!
★暑いんですよね。セゾンゴールドアメックスカードで入れるカードラウンジにて、羽田1タミでシャワーを浴びてから乗りました。
⇒羽田空港1タミでシャワーを浴びてから乗りました
セゾンゴールド・アメリカン・エクスプレスカード
