天人合一
スモッグがひどくて、あまりよい写真ではないのですが、これ、香港です。
香港中文大学の中、天人合一というところです。
どんなところかというと
噴水が奥の海とインフィニティ・プールになっているのです。
「天」とは自然。空と噴水にうつった空、そして海なのがわかりますね。「人」とは間に人が入れるようになっているんですよ。だから天と人が一体になる。
でも高い柵はないのでかーなーりー怖いです。まじで。
ここが、香港中文大学を出た、港女のお気に入りの場所なんですって。
大学=エスタブリッシュメントの行く場所
今でこそ、もう少し大学がありますけど、香港の「大学」といえば、二つ。この香港中文大学と、香港大学です。
大学ってね、本当に支配階級でないといけないところなんだな、と思わされます。
うちの大学なんてさ・・・。
香港中文大学は、いわゆる、カレッジ制とのことです。学生はここに住むということね。
イギリス式ですね。「ハリー・ポッターみたいな感じよ〜」です。大学生は基本、寮に住むんだそうです。香港女子はSARSの頃は市内ではなくここにいたんだそうですよ。
使用言語は英語か広東語かのようです。
交換留学を目指せばよかったかしら、などと思いましたが、ここ、結構アップダウンが激しいのです。
高所恐怖症には結構きついところでした・・・。
実は連れてきてくれた港女も高所恐怖症で私よりもひどいようで、「それ以上は行かないで〜」としょっちゅうイヤイヤをしておられました。
うん。ここに留学しなくてよかった。
さて、入り口付近ですが、卒業生はよくここで結婚写真を撮るんですって。
そしてこんな花が咲いていた。
⇒ベストウェスタンハーバービューホテルは常宿に決定かも
★香港のSIMについては、今の所こんな結論に達しています。
⇒結論:香港でSIMを買うならツーリストSIMが楽。それ以外ならさっさとAmazonで買え