2016年冬 台湾旅行 今回台湾でテイクアウトしたもの [2016年冬 台湾旅行] 私は外であまりペットボトルを買ったりしない方なのかもしれません。特に今回はホステルで水筒にお湯を入れてお茶を作ったりしてましたからね。そういえば、ペットボトルは水を1lかなあ、購入しました。(今回のホステルはペットボトルが付いてきたのは一つ... 2016.12.06 2016年冬 台湾旅行
2016年冬 台湾旅行 池上木片便当!?!?もくへん!?!? [2016年冬 台湾旅行] 天母をぶらぶらしていたときのことです。謎の文字が目に飛び込んできました。池上木片便当。いけがみ、もくへん、べんとう!?なんじゃらほい。このときは食べなかったのだけど、台北駅南側で何を食べようかと思って歩いていたときにあったので入ってみました... 2016.12.05 2016年冬 台湾旅行
2016年冬 台湾旅行 李炳輝足體養生館館前會館でマッサージしてもらったけどめっちゃ痛かった(涙) [2016年冬 台湾旅行] 体をマッサージして欲しかったんです。足もそうだし。ロクシタンでフェイシャルからボディまでやるつもりだったんですが、レートが悪すぎて、払えない。で、ホテルに戻る前に、漢口路にある李炳輝足體養生館館前會館という、24時間やってるらしい足裏マッサ... 2016.12.05 2016年冬 台湾旅行
具体的な各回の持ち物リスト 見せてやるぜ!荷物の多い系の姉御のショルダーバッグの中身をなっ![2016年 冬 台湾旅行] 今回、東京回りだったのですが、そこでお会いした方に最近言われました。「姉さんのショルダーバッグ、パンパンだったような。何を入れているのか見てみたい」だってねえ、その方のショルダーバッグ、めっちゃ小さい上に空っぽ❤︎って感じでどうしているのだ... 2016.12.04 2016年冬 台湾旅行一人旅女子の街歩き持ち物リスト具体的な各回の持ち物リスト
台湾グルメ 初!ケンタッキーのエッグタルトを食べてみた。が(私は)もういい [2016年冬 台湾旅行] 香港でよく言うのは「ケンタッキーのタルトはけっこういける」。そうかー。台湾なんだけど、ケンタッキーでエッグタルトを扱っていたので食べてみました。エッグタルト=蛋撻(だんた)なんですが、これ、広東語ですよね。だんた、だんた、と言っても元の発音... 2016.12.04 2016年冬 台湾旅行台湾グルメ
2016年冬 台湾旅行 蘇杭点心店で小籠包を食べました [2016年冬 台湾旅行] 読者さんと夕ご飯しましょう、という話をしていたのですが、そのリクエストの一つだったのが蘇杭点心店でした。結局その方は体調を崩されてお連れできなかったんですが。ネタとして行っておかねば、と一人で行くことに。古亭駅7番出口からしばらく歩くと到着... 2016.12.03 2016年冬 台湾旅行
2016年冬 台湾旅行 今回買ってきたお茶 [2016年冬 台湾旅行] 今回も目的はお茶を買うこと。出来が良いという話なので凍頂メインでお茶に詳しいネッ友さんに「今年の冬の台湾茶は天候不順で出来が悪いけれど、凍頂だけは出来が良いらしい」と伺いました。凍頂はいわゆる高山茶の中では安い方に入ります。梨山なんて100... 2016.12.02 2016年冬 台湾旅行お茶の話
2016年冬 台湾旅行 今回のお金にまつわるエトセトラ [2016年冬 台湾旅行] いやあ、今回はお金にまつわる失敗が少し多かったです。厄落としということで、年内に全部出してしまおう。急な円安秋から徐々に円高傾向にあったのですが、アメリカ大統領選を過ぎて一気に円安になりましたね。「夏は円高・年末は円安」というアノマリーに反... 2016.12.01 2016年冬 台湾旅行旅行中のオカネノハナシ