2025年 国内旅行 岡山:ヴィアイン岡山は、岡山駅直結! [2025年3月] ここを選んだのは、JR岡山駅直結&西口が近そうだから。すぐ近くにグランヴィアもあるんだけど、グランヴィアよりも安い。楽天トラベルヴィアイン岡山 正解だったなあと思うのは、岡山空港へのバスの発着所が目の前なんですよ。一階から行けば駐車場を歩く... 2025.03.14 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 倉敷美観地区。本町通りや川畔をぶらぶら [2025年3月] そういえば、倉敷はいつも通ってばかりで、まともに歩いたことがないなあ。ということで、2時間弱のお散歩だった。順番としては、阿智神社、本町通り(その1)、アイビースクエア、川畔、本町通り(その2)。本町通り阿智神社を、来た道とは違う方向に降り... 2025.03.13 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 倉敷アイビースクエア [2025年3月] いがらしゆみこ博物館を過ぎると、なんか煉瓦造りの建物が出てきます。??と入ると、アイビースクエアだった。アイビー、つまり蔦のたくさんある建物もあったけど、ちょっと人が多くて割愛。天領倉敷代官所跡地場所としては、もともとは天領倉敷の代官所があ... 2025.03.12 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 阿智神社 [2025年3月] 倉敷駅に着く前に、日傘忘れたことに気づいたわたくし。日焼け止めはつけてるけどねえ。俺の柔肌…ということで、アーケードつきの商店街があったから、そこを通って倉敷美観地区へ行こうとしてると、結構面白い。商店街そのものは、月曜日だからなのかな、ち... 2025.03.11 2025年 国内旅行
2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1) ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田に前泊しました [2025年2月][2022年11月][2016年冬] 羽田空港利用の場合、早朝出発なら、3タミ(国際線ターミナル)にあるロイヤルパークをおすすめします。というのもカウンターにも手荷物検査場にも近いから。2016年に宿泊したときは、朝6:20のフライトです。2022年に宿泊したときは、8:30で... 2025.03.07 2016年冬 台湾旅行2022年11月 台湾 (海外旅行演習ベーシック1)2025年2月 広州旅行(海外旅行演習アドバンス4・中国旅行演習ベーシック2)東京ホテル探し羽田空港=ホーム
2020年10月 Go To 青森 羽田空港:羽田エクセルホテル東急に後泊しました [2025年2月][2020年10月] 羽田空港のANA側、第二ターミナルにあるのが、羽田エクセルホテル東急。ここは後泊でばっかり使ってきたなあ。2025年は広州からの帰りです。2022年はJALパックを使って宿泊した、青森旅行の後泊です。変な話ですが。降りるのも出発もJALです... 2025.03.07 2020年10月 Go To 青森2025年2月 広州旅行(海外旅行演習アドバンス4・中国旅行演習ベーシック2)空港情報羽田空港=ホーム
国内 京都:相鉄フレッサイン京都駅八条口(2024年11月) 今回は目的地は奈良、宿泊は京都でした。予約は6月だったので、まだ病気が判明していたわけではないけどだるかったんでしょうね。元々新幹線で行くつもりだったけど、JALのキャンペーンで新幹線とほぼトントンだったので、荷物の管理etc自分でずーっと... 2025.02.10 国内
国内 ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港(2024年12月) さて、上海浦東空港から夜に羽田帰国。12月の東京で建物の外を出歩くなんて…あり得ない。だって22:20帰国よ?無理。というわけで、T3(国際線ターミナル)に隣接するホテルを選ぶんだけど、今回は毎度お馴染みのロイヤルパーク羽田ではなくて、新し... 2025.01.02 2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)国内東京ホテル探し羽田空港=ホーム
空港情報 JMB Eliteでサクララウンジに入る方法 私、てっきりこれまでのJALカードの使用額もJAL Life Statusポイントに反映されるのだと思い込んでたんだけど、違ったのね…およよ、JALのマイルは主に、おともでマイルで私のアカウントで発行して使ってたから、私の分は特典扱いでカウ... 2024.12.07 2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)空港情報羽田空港=ホーム
国内 京都:龍谷ミュージアム (2024年11月) 今回の京都で、初めて行ったところは二つ。まずは龍谷大学の博物館だけど、立派ねえ。このときの特別展は、「眷属」だったけど、仏教の素養のない私でもそれなりに楽しめました。しかし正直、正倉院展と同じ値段の2000円は高いかな…撮影可能だったのは、... 2024.12.04 国内