2017年11月 那覇

2025年 沖縄旅行

那覇:那覇東急REIホテルは、駅から濡れにくい [2025年5月][2017年11月]

ここを選んだ理由は、ゆいれーる(モノレール)の旭橋駅から「そのまま」行けるという話だからです。ゆいレールは高架だから、登ったり降りたりするのが面倒で。で、ですね。実際に「そのまま」行けるんですけれども、結構歩くの。2017年11月は風が強い...
2018年5月 台湾・花蓮旅行

航空性中耳炎になったことがある。それ以来、飛行機用の耳栓(サイレンシアフライトエアー)を使ってる。

詳しくは下に書いていますが、2017年11月の旅行の帰りに航空性中耳炎になりました。喘息の大発作とのコンボで鼻がつまってね。上昇と下降、特に下降のときに、耳元でマイクがガギガキ・バキーンと音を立てる感じ。あれでねえ。それから耳が詰まって、水...
2017年11月 那覇

元気なときにもう一度食べたい。やんばる豚のしゃぶしゃぶ

那覇到着時にすでにヨレヨレだったんですけどね。食べないわけにはいかないじゃないですか。宿泊したホテルはカフーナ旭橋の東急 REIだったんですが、レストランがありません。その代わりに、公的機関の集合したビルにあるので、彼らをターゲットにしたよ...
2017年11月 那覇

国際通りを歩いててカルビープラス! [2017年11月 那覇]

美栄橋の病院に行って、沖映通りから国際通りに入って、ブルーシール・AWと少し食べるとちょっと元気になってね、牧志駅までヨタヨタと歩いているとカルビープラスに出くわしました。AWではおいもを食べなかったんで、おいも・・・ってなっちゃってて、あ...
2017年11月 那覇

沖縄なんで、AWでルートビアとメルティシングル [2017年11月 那覇]

ブルーシールでマンゴーアイスを食べて、ちょっぴり食欲がわきました。さっき沖映通りと国際通りの交差点近くでAWを見かけたよね、というわけで、AWへ。日本なんでね、クーポンあるんじゃないの?と思ったら、そのときはメルティシングルというハンバーガ...
2017年11月 那覇

沖縄といえばブルーシール。パーラーに行ったよ [2017年11月 那覇]

沖縄といえばブルーシールアイスですよね。夕食後にコンビニに寄って何かちょっとしたものはないかと思ったら、ブルーシールアイスがありました。数年ぶりに食べると、あら結構さっぱり系なんだ、と思ったらラクトアイスだったんですね。買ってまで食べるアイ...
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)

10年選手の69センチ7.8キロハードケースで行きましたが、ほんとつらかった

10年選手の69センチハードケースで行きました今回はレンタルせずに、10年選手の69センチハードケースで行きました。ほんっと、辛かった。こんな感じでね。ドアとの関係で見ていただければわかるんじゃないかと思うのですが、69センチなので、機内持...
2017年11月 香港トランジット疾走(二回)

2017年冬の香港・台湾旅行のルートとフライト記録 [2017年11月]

さて、最近おとなしくしておりましたが、冬の旅行を発券しました。今回ももちろん特典旅行です。JALの特典で、キャセイで出しました。また、香港と台湾を一気に回るの。またやるの?ってそうなの。台湾のSpeedyと香港のSIM(手元にあるのが201...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。