anego

2019年6月 冬冬さんの初めての韓国旅行

COEXにはSM townも。金浦空港行きの空港バスに乗れなくても、地下鉄がある [2019年6月 冬冬さんの初めての韓国旅行]

冬冬さんの、初めての韓国旅行です。一人旅。「南大門や明洞からは離れるけれど、COEXは大抵なんとかなるから便利だった」って。あと、街並みも落ち着いていて清潔。宿泊はインターコンチ ソウル COEX。詳しい話はこっち。⇒ソウル:インターコンチ...
2019年6月 冬冬さんの初めての韓国旅行

ソウル市内の移動ならば地下鉄だよ、地下鉄。アルファベットに漢字のみならず、日本語表記もある [2019年6月 冬冬さんの初めての韓国旅行][2019年9月]

9月は姉さん。6月は姉さんのお友達の「冬冬」さんの、初めての韓国(ソウル)旅行です。ソウル旅行の目的地はSM Town。中国語は姉さんよりもおできになる「冬冬」さんですが、英語と韓国語はだめ。「ハングルは推しさんの名前だけがわかる」んだそう...
2019年6月 冬冬さんの初めての韓国旅行

ソウル:インターコンチネンタル ソウル COEXは、韓国初心者に便利 [2019年6月 冬冬さんの初めての韓国]

今回は姉さんのお友達、「冬冬さん」がインターコンチネンタル ソウル COEXに宿泊なさった話を聞きました。記事にして良いよっておっしゃったので、ありがとうございます。Expedia インターコンチネンタル ソウル COEX InterCon...
スーツケースについて

リモワの機内持ち込みできるスーツケースを、いくつかレンタルして使ったよ(2019年6月版)

リモワのリニューアル前の、サルサエアーとサルサをレンタルしました。サルサエアーはエッセンシャルライトに、サルサはエッセンシャルになっています。サルサエアーの方がサルサよりも軽いですが、T字ハンドルが使いにくく感じました。
世界遺産

韓国:慶州に新羅の遺跡を見に行きたいんだよ [妄想旅行] [世界遺産]

2019年から慶州行きたいなあとつぶやいてて、先日九博の「加耶展」行ってきてその思いを強くしたねえ。慶州は新羅の遺跡。(「加耶」には複数の王国があったけれど、百済と新羅に滅ぼされていきます)慶州に行きたいなあ韓国にももちろん世界遺産はいくつ...
英語

[旅行英語] 外国の空港で飛行機に乗るときに使う英語の言い回し、使う単語

空港編の3回目。日本への帰国便なり、外国Aから外国Bに行くときなり、国内線(域内線)も含めて、「外国の空港で飛行機に乗る」ときに出てくる英語について。これだけやれば大丈夫!というわけではないけれども、随分と楽にはなると思う。さて、Airpo...
英語

[旅行英語] 博物館や史跡など、観光地にて使う言い回し、英単語

旅行に出ると、本当に必要最小限の物を食べるだけになり、私の旅の目的は完全に建築物・博物館・美術館・史跡の観光です。そういう、観光地で使う言い回しや英単語に焦点を当てましょう。(オーストリア:シェーンブルン宮殿にて。宮殿の建物の前から庭園を眺...
英語

[旅行英語] 列車やバスの切符を買うときに使う言い回し・押さえておくべき英単語

今回は観光に行く場合や、別の市に行く場合の「陸上移動」のことを想定しましょう。もちろん、公共交通機関です。(ウィーン西駅)Train 列車Metro 地下鉄Bus バス陸上ではないけれど、覚えておいていいのはFerry フェリーSpeed ...
英語

[旅行英語] ホテルにチェックイン後、苦情を言わなければならない場合の言い回し

旅行英語のキモは、トラブルを解決するためのものなんだよね。今回はホテル編その2。苦情を言わなければならない場合です。ホテル編その1はチェックイン。泣き寝入りすることもあったんだけども、もうエネルギーなくてさあ。どう言うべきだったかな、と考え...
設定関連

ロゼッタストーンがブラウザ・スマホで使えるようになったよ! [モニター]

2017年5月・6月の台湾旅行で災害に遭って、中国語をしないとダメなんだと思い知りました。⇒台湾。そこは災害の多い島。ホテルの災害報知器まで作動して中国語をしっかりとやろうと思ったそれで、モニターさせていただけるということで、「中国語」でお...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。