旅行サイトの使い方 最近はAgodaで海外のホテルを予約することが多いかな。しょっちゅうクーポンを出すので活用すべし。キャッシュバックも受けてみた。 一人旅・個人手配派の私がよく使ってたのが、エクスペディア系のホテルズドットコムだったんだけど。割りに最近使ってるのが、agodaなんだよね。2025年もそれなりに。キャッシュバック特典も使った。ホテルズドットコム、このご時世で見なかったうち... 2025.07.26 旅行サイトの使い方
2025年 国内旅行 名古屋:熱田神宮 [2025年 国内旅行] ようやく熱田神宮に来れたー。金山駅からひと駅の名鉄神宮前駅へ。爽やかな気温と湿度で、新緑の中を歩くのが気持ちよかったよ。神社仏閣で祈るのは一つ。無事に帰れますように。帰って来れなかったヤマトタケルに祈るのも微妙かなと思いつつも、大国主を見つ... 2025.07.25 2025年 国内旅行
2025年 函館旅行 函館:プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館 [2025年 北海道旅行] 今回の目的は、縄文遺跡なので。乗る99系統が出ている函館駅の近くにしました。99系統は五稜郭も行くので、五稜郭も考えたけど、繁華街かな?と思って。函館駅すぐの、プレミアホテルCABIN President 函館にしました。まあ…結果として…... 2025.07.24 2025年 函館旅行
台湾旅行のTips 台湾旅行:台風の日はどうなの?颱風假だといろいろ閉まるから要注意 台湾で台風にあたっちゃったら。近くに石垣島などあるから日本の気象庁も台湾の近くまではカバーするから。台風が台湾に行くか行かないかは日本の気象庁の台風情報などで事前にチェックしておこう。・姉さんはいまのところ台湾で台風に出くわしたことはないで... 2025.07.23 台湾旅行のTips
交通カード 韓国旅行に必須のT-money カード。ソウル・釜山で地下鉄に乗りました。iPhoneに入れても、韓国のカードがないとチャージできない模様[2023年4月][2019年9月] T-Moneyというのが、ソウル中心のIC交通カードです。いちいち慣れない外国の小銭を出さずに済むから、四の五の言わずに、どこかでなんらかの手段で入手してしまえ。下に書く通り、2025年7月、TmoneyもiPhoneのウォレットに発生でき... 2025.07.22 2019年9月 ソウル旅行2023年 韓国 (海外旅行演習アドバンス1)交通カード韓国旅行のTips!
2025年 函館旅行 函館: 函館で塩ラーメンに目覚める [2025年6月7月 函館旅行] (博多)とんこつラーメン原理主義だったのだが。目覚めてしまった。あじさい函館に来てはじめて食べたのが、あじさいの塩ラーメン。函館駅の上です。豚骨ラーメン育ちですが、塩ラーメンおいしいのね…博多とんこつラーメン育ちの俺様の好みからは、麺がちょ... 2025.07.21 2025年 函館旅行
初めての海外一人旅 これだけ押さえろ! 台風など悪天候で国際線のフライトキャンセル!?交渉方法を教えよう [一人旅 これだけ押さえろ!] 天候が理由でフライトがキャンセルされたことってありますか?私はあります。台風でした。(他にフライトキャンセル・遅延の可能性があるのは雪。次に火山・地震ですね)晴れ女なのに台風?うん。確率の問題だからさ。逆に、台風のメッカ、香港だの台湾だので... 2025.07.20 初めての海外一人旅 これだけ押さえろ!
2025年 国内旅行 愛知:コンフォートホテル名古屋金山 [2025年 国内旅行] 名古屋で泊まろうと思ってたところがすごく高くなってて、びっくりしたら「金山は?交通の要所ですよ」と教えていただいた。違うホテルをお勧めされたけど、私は全館禁煙のコンフォートです。楽天トラベル コンフォートホテル名古屋金山 これが正解だった。... 2025.07.19 2025年 国内旅行
使えるアプリ 香港旅行:台風でどうなるの? まずはMy Observatory(我的天文台)で天気をチェック 姉さん、香港で台風にあったことがあるよ。漢字の国の人だもの、9號って書いてるのでわかると思うんだけど、これは「台風9号」という意味じゃない。台風のシグナル(大きさを表す)が9になったということ。このときは、竹の足組が壊れて建物のガラスを破っ... 2025.07.18 使えるアプリ香港旅行
SIMフリー機 中国専用スマホにするならiPhone。 個人情報・プライバシーとは「悪いことをしないなら構わないじゃないか」で処理して良い問題ではありません。ただ、「個人情報」と「プライバシー」の違い、法律学上の問題などは、「本気で遊ぶ」をコンセプトにしている「姉御の一人旅ガイド」の守備範囲では... 2025.07.18 SIMフリー機