2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅 オーストリア女子に教わるオーストリアのレストラン作法 [2014年夏 オーストリア女一人&二人旅] ウィーンではあまり(ほとんど)レストランに行っていません。ザッハーくらいのものかな。チップがいるよ。まず、チップが基本らしいです。ああ、渡し損ねたところもたくさん。ごめんなさい。けれどチップ分をつけて請求されることが多かったかな。クレジット... 2014.08.01 2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅
2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅 一人旅の貧しい食生活 [2014年夏 ヨーロッパ女一人&二人旅] 一人暮らしで一人で食べるのには慣れてますし、料理も好きです。でも、一人旅では完全に「生き延びるための食事」になってしまいます。なぜかなあ。ペットボトルに水出しのお茶を持ち歩き、ヨーロッパならベーカリーで買ったサンドイッチを食べているのです。... 2014.08.01 2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅
2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅 ヨーロッパから日本人は減った? Twitterを見ていると、ヨーロッパ在住の方などから「日本人観光客がいなくなった」というようなツイートがありました。2014年7月にオーストリア&ドイツ南部で私がみたことを書きます。2005年、私は北欧にいました。その頃、単独で行動してい... 2014.08.01 2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅ニンゲンカンサツ
2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅 オーストリア人とワールドカップ[2014年夏 オーストリア女一人&二人旅雑感] (写真のクレジットがkokontouzai.orgになっていますが、私のもう一つのサイト「シネフィルさとこの古今東西」用だったからです)ウィーンの楽友協会での「ウィーン・モーツァルト・オーケストラ」の演奏をききに行きました。⇒ウィーン楽友協... 2014.08.01 2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅ニンゲンカンサツ
ウィーン編 2014年7月 エバー航空でFUK-TPE-BKK-VIE 福岡ー台北便キティジェット機体はやっぱりキティジェットです。機内もキティまみれ。写真は割愛です。バシネットもキティ。赤ちゃんは泣くけど仕方がないですね。普通のミール前回フルーツミールを頼んで体が冷えてしまったので、今回は普通のミールにしまし... 2014.07.30 2014年7月 台北トランジットウィーン編
2014年7月 台北トランジット 短い滞在時間の中でお茶を買いに行く[2014年7月台北トランジット] SIMもちゃんとアクティブにできた。⇒台湾・中華電信のSIMを台湾でリチャージして使用する荷物も置いた!⇒まずは桃園空港に荷物を置こう!ようやく空港の外に出ます。目的はなんだ!お茶を買うことだ!もしも可能ならばディスクも買いたいな・・・。と... 2014.07.27 2014年7月 台北トランジット
台湾旅行のTips 台北でCDやDVDを買う方法 台湾の場合、日本人になじみのあるようなタワレコやHMVのような、チェーンははないのかな。「部屋においでよ」でジェリー・イェンがタワレコの前にいるシーンもありましたが、店舗を見た記憶がありません。誠品書店に行けば、あります。それなりに高い。⇒... 2014.07.25 台湾旅行のTips
一人旅女子の街歩き持ち物リスト 頭のいい人の真夏のコミケ装備は、真夏にほっつき歩きたい人にも役に立つ 頭のいい人=姉御、じゃありません。金田淳子さん(@kaneda_junko)ってご存知ですか?金田センセのこと。こちとら、オタクではあるのですが三次元オンリーで、二次元に興味ないのね。で、今回は「コミケって何?」から始まりましたが、これが役... 2014.05.21 一人旅女子の街歩き持ち物リスト
一人旅女子の街歩き持ち物リスト 一人旅に指差し会話帳は必要? あたし、けんかを売られたのかしら。フランスによく行くんだ、という方にお会いしました。半年に一度くらいかと思ったら、二年に一度以下みたいですが。よくわからん。どうも、「ヨーロッパの方がアジアよりも素晴らしく、アジアに行く人は貧乏人」意識が濃厚... 2014.05.19 一人旅女子の街歩き持ち物リスト
2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅 旅行にワンピースは持っていくべき?→姉御はよく持っていってるよ! ワンピースは荷物が小さくなるよ!⇒夏のヨーロッパ女一人旅の持ち物リストにも書きましたが、私はワンピースを持っていきました。それも二枚。必要かどうかは別としても、ワンピースって荷物が小さくなるのです。便利です!ヨーロッパ旅行をするならシンプル... 2014.05.17 2014年7月ヨーロッパ女一人&二人旅旅行中の服と靴