anego

2015年11月香港二泊三日旅行

香港で買ったもの [2015年11月 香港二泊三日]

まずは、Gambolノート。ごめん。後ろの方。手前は4月に広州で購入したものです。買った場所は北角の本屋です。なんということでしょう。「Watabe」ではなく、「コクヨ」になってます。ただし、紙の質などは大陸で購入したGambolノートと同...
2015年11月香港二泊三日旅行

秋の香港二泊三日でかかった費用&旅程一覧 [2015年11月 香港二泊三日]

かかった費用は42,758円今回は、かかった費用を全部出せます。航空券はJAL発券の特典なので割愛。1日目:196.2ドルとホテル代&行きの福岡での経費16,973円 (1ドル20円として、合計20,897円)2日目:467.6ドルとホテル...
香港グルメ

香港二泊三日女一人旅 ひとりごはん [2015年11月 香港二泊三日]

大昔、韓国女子が自慢げに言ったことがあります。「去年の夏、ドイツをバックパックしたんだけど、夕食は一食も払わなかったわ。ちょっとオシャレに着こなして少しいいレストランに行くの。そこにいる男が奢ってくれるのよ」おえーっと思ったんですね・・・。...
現金を調達する

香港と台湾での支払い方法を全公開!!! [2015年11月・12月 香港・台湾女一人旅]

2015年11月・12月の香港と台湾旅行の記録です。支出も全部公開しているので、出してもいっか、と具体例を挙げて説明しますね。クレジットカード・キャッシュパスポート・新生銀行の国際キャッシュカードと持っていましたが、私はクレジットカードのキ...
2015年11月香港二泊三日旅行

朝の北角をのんびりとお散歩して、昼間は良いのだと思った [2015年11月 香港二泊三日]

さて、そのままぶらぶらと朝の北角を歩き回ることにしました。糖水道の高架の下。ここは夜歩くには少し怖かったかもしれません。やはり、北角道に出て良かった。あっちには、サウスチャイナホテル(粤華酒店)です。昨夜バスを降りたのはこのホテルの近くのバ...
香港グルメ

北角・食為鮮で朝から飲茶 [2015年11月 香港二泊三日]

さて、イビス北角の隣(地下鉄の反対側)にあるレストランは朝から飲茶ができると聞き、やってきました。一人だよ、というと、もちろん相席です。注文は書き込み式です。私の注文はまずは腸粉。「牛」って書いてあったので大丈夫。海鮮じゃない。むっちりして...
2015年11月香港二泊三日旅行

北角は下町。春秧街はトラムも通るし、昼間は楽しい [2015年4月・6月・11月]

いわゆる、北角と呼ばれるエリアは、地下鉄の駅名ならばフォートレスヒルから北角です。北角フェリーピア(2015年4月)九龍城側から来ました。お魚屋さんwww。近くに空港へいくバスが発着するターミナルがありました。このA11だけどかなり時間がか...
2015年11月香港二泊三日旅行

君はメイソウを笑えるか [2015年11月 香港二泊三日]

北角のメイソウ笑いの渦に巻き込んでくれた、中国のパクリの「メイソウ」、ご存知ですか?一応、本当に日本に店舗も構えて、デザイナーか何かに「日本人」の「三宅さん」を迎えているようです。北角をふらふらしていると、メイソウを見つけたので入ってみまし...
クレジットカード

JALカードをClubAにアップグレードしました

2015年度は無理だけど、2016年度はひょっとするとJALのステータスが取れるかもしれません。学生時代は某航空会社のステータスを持ってたんですが。学生だったのでJGCもSFCも取れなかったの。またステータスを取りましょうか。JGC狙うなら...
2015年11月香港二泊三日旅行

北角から中環までトラムでGO! [2015年11月 香港二泊三日]

食為鮮で朝から食べて、10時過ぎかな。⇒北角・食為鮮で朝から飲茶トラムでGO!行き先はセントラルのフェリーピアです。乗り場はせっかくなんで北角から乗ることにしました。二階席のまん前に陣取ってパシャパシャ〜。ガラガラの車内だと思った?それは前...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。