ある日は金鐘(ガムチョン。でも英語で言うならアドミラルティー)側から香港公園に登り、茶具文物館に行くことにしました。
ほんっと、坂が多いよね。
でも、香港公園って面白かったですよ。だってこんなだよ?じゃん!

シャッタースピードが遅すぎだな。歩きながらパチパチするからシャッタースピードを上げなきゃいけなかった。

ぶれぶれだけど・・・。

博物館は無料でしたが、写真は禁止ではないのかなあ。でも、中でパチパチやってる人たちも多いのよねえ。北京語話者だけではないのよ。パチパチさんの中には日本語も聞こえました。
見終わって思いましたね。私は茶器には興味がないんだな、って。
お茶をいくつか購入して、隣のティーハウスへ行きました。確か緑茶を注文した記憶があります。
雰囲気抜群。

いいねえ。

日本のお茶と比べるとあまりでてませんね。
茶葉はこんなに細かいけれど、よくある日本のお茶みたいに粉々になっているわけではないのが良いです。
そこそこ高いけれど、場所代よね。香港にしては静かな場所でぼうっと過ごせる場所は貴重です。
何か食べても良いんだけど、そんなにお腹が空いていなかったので、お茶だけにしました。
お茶好きは行ってみてくださいな。