空港情報 中国:広州白雲空港 (2025年2月版) 西安往復に広州乗り換えという手がありまして。やっぱり広州か。初めて中国本土に行ったのは広州だったし、やっぱり広州が俺を呼んでるのかねえ。なお、広州はだな、広東語ばっかり聞こえてきたぞ。しかも香港の広東語とはメロディーラインが違った。普通話H... 2025.02.15 2025年2月 広州旅行(海外旅行演習アドバンス4・中国旅行演習ベーシック2)空港情報
中国旅行 鄭州:鄭州新鄭国際空港 予習 河南省はいわゆるところの「中原」。しかし現代ではあんまり…な地域らしくてねえ。実現できるなら、うーん。2025年中は厳しいかもしれない。早くて2026年かなあ…中国旅行のスキルを上げてからですね。河南省の現在の中心地は鄭州(ていしゅう)。こ... 2025.01.08 中国旅行空港情報
空港情報 JMB Eliteでサクララウンジに入る方法 私、てっきりこれまでのJALカードの使用額もJAL Life Statusポイントに反映されるのだと思い込んでたんだけど、違ったのね…およよ、JALのマイルは主に、おともでマイルで私のアカウントで発行して使ってたから、私の分は特典扱いでカウ... 2024.12.07 2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)空港情報羽田空港=ホーム
空港情報 オーストラリア:シドニー・キングスフォード・スミス国際空港予習(2024年6月版) 母にシドニーに行かない?と言われて、私は通訳兼道案内なんだよな。そもそもオーストラリア英語はまーじで意味不だし、シンガポールとクアラルンプールで、俺って英語ができなくね?とショックを受けたくらいなのだ。オーストラリアからのお仕事もテキストメ... 2024.06.15 空港情報
中国旅行 中国:深圳宝安国際空港予習(2024年6月版) 西安に行くのに、意外に深圳空港トランジット一泊というのも便利な時間だなと思ったんだよね。東京から深圳に直行便が飛んでる。深圳宝安国际机场、3レターコードはSZX。SZがShēnzhènだろうけど、Xはどこからでしょうか。Shenzhen B... 2024.06.05 中国旅行空港情報
中国旅行 中国:杭州蕭山国際空港予習(2024年6月版) ANAと国航が日本と杭州の直行便を出してるようで、特典航空券をぐるぐるみてると、杭州トランジットという可能性があるわけで。杭州はアリババのお膝元。アリペイが強いんでしょうか。また、寒い時期だと持病っぽいもの(喘息ではないんだ…)に影響するの... 2024.06.04 中国旅行空港情報
中国旅行 成都:二つの空港を一気に予習(2024年6月版) 西安の11月って寒そうじゃん?ということで一気に成都まで行っちゃおうかと妄想中。パンダ?パンダじゃねえ、諸葛亮じゃ!成都の地図見たら「武侯」「武侯」ってあるでしょ?あれは諸葛亮のことだよ。現在は断崖絶壁を通る必要なく、成都・漢中・西安の間は... 2024.06.02 中国旅行空港情報
中国旅行 西安:西安咸陽国際空港(予習) 俺は〜!2024年中に!!西安行くぞ!!!!!!!!!!と吠えてる。けど、まだ発券できてない。トラベルワクチンの関係で秋以降なんよね、出られるのが。⇒トラベルワクチンについて。今はA肝B肝打ってるところということで、西安咸陽空港について予習... 2024.06.01 中国旅行空港情報
空港情報 シンガポール:チャンギ空港 まとめ (2024年1月版) ここはビジネスクラスでしか使ったことがなかったけど、2024年に15年ぶりにトランジット2回しました。この空港はT1からT4までありますが、我々日本人観光客がお世話になるのは主にT2とT3じゃないかなー。シンガポール空港のT4(未踏の地)以... 2024.03.16 シンガポール旅行空港情報
空港情報 クアラルンプール空港(KLIA)まとめ [2024年1月版] 2024年の1月はクアラルンプールだった。クアラルンプール空港の3レター空港コードはKUL。わかりやすいよね。KLIAとKLIA2さて、クアラルンプール空港、通称KLIAは、「レガシーキャリアのメインターミナル(T1)」、そして「LCCのK... 2024.02.25 マレーシア旅行空港情報