マレーシア旅行

24年1月 クアラルンプール旅行

[おすすめホテル]カプリバイフレイザー ブキビンタンにはコインランドリーがある [2024年1月 クアラルンプール旅行]

今回、連泊するホテルはここのみです。実は。ここを選択した理由は、そこそこ新しいプロパティで、コインランドリーがついていること。agoda Capri by Fraser Bukit Bintang「フレイザー」というのは、シンガポールのホテ...
24年1月 クアラルンプール旅行

スリアKLCCぶらぶら [2024年1月 クアラルンプール]

ペトロナスツインタワーの展望台に行くとき、下のスリアKLCCはセントラル駅から一本で行けるモールです。ちょうど、旧正月前でこんなこと↑もやってた。内部の案内はあんまり親切じゃない。日本語で言うところの一階にあがってしまい「ツインタワー展望台...
24年1月 クアラルンプール旅行

KLホップオン・ホップオフバスはおすすめしていいかわからん [2024年1月 クアラルンプール]

泊まってるホテルの、目の前を二階建てバスが通ったり。あ、そっかー。ということでKKdayにて購入しました。(これには割引なし)KKday クアラルンプール 乗り降り自由の観光バス ホップオン・ホップオフバススンガイ・ワン・プラザまで行かなく...
24年1月 クアラルンプール旅行

KLタワー展望デッキ行ってきた。回転レストランはやってなかった!!! [2024年1月 クアラルンプール]

なんでかねえ。私、高所恐怖症だけど、タワーがあったら登りたい。乗り物は飛行機が良い。自分でもよくわからん。前回のクアラルンプールでは、タワーにちっとも登れなかったので、今回は登るのだ。KLタワーには憧れの回転レストランがあるのだという話で、...
24年1月 クアラルンプール旅行

ペトロナス・ツインタワー展望台 [2024年1月 クアラルンプール]

前回のクアラルンプールで行き損ねた一つが、ペトロナスツインタワーの展望台です。近くのトレーダーズホテルのバーには行ったんだけどねえ。当日券が買えなかったのかもしれないけど、とにかく行ってない。それだけは確か。今回ようやく行けたんだけど、チケ...
24年1月 クアラルンプール旅行

[おすすめホテル]KLIAに夜到着&午前出発なら。サマ サマ ホテル クアラ ルンプール インターナショナル エアポートおすすめ[2024年1月 クアラルンプール旅行]

クアラルンプール空港(KLIA)は、T1もT2も入国に時間がかかるのだと聞きまして。到着が20時前。すんなりいっても国際空港は30分かかるよね。で、並んだらさらに1時間はかかる。そうすると21時半から22時に空港を出られる…。KLIAエクス...
24年1月 クアラルンプール旅行

エバー航空にて、FUK-TPE-SIN [2024年1月 台湾トランジット][2024年1月 シンガポールトランジット]

今回の目的地は、クアラルンプール。それまでが長いのよwww。特典ぐるぐる。FUK-TPEで台北一泊。翌日TPE-SINを飛びます。その後、SIN-KULはシンガポール航空です。ANAの特典航空券でも、エバーのアプリをダウンロードしておいた今...
24年1月 クアラルンプール旅行

クアラルンプール国際空港とクアラルンプール市内間の往復。姉さんはKLIAエクスプレスを使うよ [2023年1月クアラルンプール旅行][モニター]

今回はKKdayさんにKLIAエクスプレスの往復チケットを提供していただきました。KKday クアラルンプール国際空港 (KLIA) 〜KLセントラル駅 KLIAエクスプレス(klia express)割引乗車チケット 予約クアラルンプール...
マレーシア旅行

マレーシア: デジタルアライバルカードと、KLIA入国&出国(2024年1月版)

2023年年末より、マレーシアではデジタルアライバルカード(MDAC)が入国に必須になってます。入国の3日前から申請可能です。デジタルアライバルカード入管で必要だったのは、三つ。パスポート搭乗券デジタルアライバルカードデジタルアライバルカー...
24年1月 クアラルンプール旅行

トコジラミ(南京虫)対策に、クスノキ臭くなってやる。樟脳はクスノキから作るんだし

トコジラミ(南京虫)は急に出てきたものではないけれど。我々現代日本人にはほぼなじみのない虫よね。いや、ほらさ。次に行こうとしているのはマレーシア。台湾以南、香港もシンガポールもマレーシアも、2019年以前でもトコジラミはいたから、本来は対策...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。