2025年 沖縄旅行 那覇市歴史博物館 [2025年 沖縄旅行] まず行ったのは、県庁前駅直結の、那覇市歴史博物館。パレットくもじ という商業施設の中にあります。那覇市歴史博物館ゆいレールの一日乗車券(紙)で割引が聞いて280円。⇒あんまり大きくないけど、今回は、琉球王朝ゆかりの国宝を展示してた。撮影可能... 2025.05.28 2025年 沖縄旅行
2025年 沖縄旅行 沖縄: 竹富島でチル [2025年 沖縄旅行] 高速船に乗って竹富島に到着しました。体調に左右されるのであまり予定を立てられないわたくし。水牛車は予約してないのよ。当日は無理だと石垣島のフェリーターミナルに書いてあったので諦めた。バスがあるようで、ないようで…あるようで…なんか戻るのがめ... 2025.05.24 2025年 沖縄旅行
2025年 沖縄旅行 沖縄: 石垣島-竹富島間 高速船 [2025年 沖縄旅行] おっと、石垣港離島ターミナルの外の写真は撮ってない模様。バスの割引券を使って、安栄観光で竹富島往復。1440円だった。さて、乗ります。日本郵便のカートが入って、定期航路で運ぶんだなあって。時間がかかるのは仕方がないねえ。穏やかな揺れっぷりで... 2025.05.23 2025年 沖縄旅行
2025年 沖縄旅行 石垣島:ホテルエメラルドアイル石垣島 [2025年 沖縄旅行] 石垣島初上陸〜「石垣バスターミナルより徒歩にて約4分 ! 離島ターミナルへは徒歩1分」ということで選択しました。予約は今回も楽天トラベル。レビュー通り、良いホテルだと思う。古いけど清潔だし。楽天トラベルホテルエメラルドアイル石垣島 離島ター... 2025.05.21 2025年 沖縄旅行未分類
2025年 沖縄旅行 那覇:那覇東急REIホテルは、駅から濡れにくい [2025年5月][2017年11月] ここを選んだ理由は、ゆいれーる(モノレール)の旭橋駅から「そのまま」行けるという話だからです。ゆいレールは高架だから、登ったり降りたりするのが面倒で。で、ですね。実際に「そのまま」行けるんですけれども、結構歩くの。2017年11月は風が強い... 2025.05.20 2017年11月 那覇2025年 沖縄旅行
2025年 沖縄旅行 羽田空港:京急 EXイン 羽田イノベーションシティはこれからよね[2024年1月] 羽田空港周辺、最近ホテルが増えたよね。天空橋に「イノベーションシティー」というものができました。ここにホテルが二つあるけど、今回は京急EXイン羽田イノベーションシティーに泊まりました。予約は楽天トラベル。全館禁煙なのが決め手楽天トラベル京急... 2025.05.12 2025年 沖縄旅行羽田空港=ホーム
2025年 国内旅行 岡山:ヴィアイン岡山は、岡山駅直結! [2025年3月] ここを選んだのは、JR岡山駅直結&西口が近そうだから。すぐ近くにグランヴィアもあるんだけど、グランヴィアよりも安い。楽天トラベルヴィアイン岡山 正解だったなあと思うのは、岡山空港へのバスの発着所が目の前なんですよ。一階から行けば駐車場を歩く... 2025.03.14 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 倉敷美観地区。本町通りや川畔をぶらぶら [2025年3月] そういえば、倉敷はいつも通ってばかりで、まともに歩いたことがないなあ。ということで、2時間弱のお散歩だった。順番としては、阿智神社、本町通り(その1)、アイビースクエア、川畔、本町通り(その2)。本町通り阿智神社を、来た道とは違う方向に降り... 2025.03.13 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 倉敷アイビースクエア [2025年3月] いがらしゆみこ博物館を過ぎると、なんか煉瓦造りの建物が出てきます。??と入ると、アイビースクエアだった。アイビー、つまり蔦のたくさんある建物もあったけど、ちょっと人が多くて割愛。天領倉敷代官所跡地場所としては、もともとは天領倉敷の代官所があ... 2025.03.12 2025年 国内旅行
2025年 国内旅行 倉敷: 阿智神社 [2025年3月] 倉敷駅に着く前に、日傘忘れたことに気づいたわたくし。日焼け止めはつけてるけどねえ。俺の柔肌…ということで、アーケードつきの商店街があったから、そこを通って倉敷美観地区へ行こうとしてると、結構面白い。商店街そのものは、月曜日だからなのかな、ち... 2025.03.11 2025年 国内旅行