anego

旅行中の鞄

防犯:バッグのジッパーにダブルフックをくっつけてみた

リュックサックを使うようになると、ファスナーが気になるんですよね。なりません?日本人はあまり気にしないかなあ。東京ではリュックサックが開いちゃってるサラリーマン風のお兄さんを結構見るんだけど、「ほんま、治安ええんやねえ…」。俺、福岡いたから...
2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)

上海:世紀公園・世紀広場 [2024年12月 上海旅行]

世紀公園は、上海市内で一番大きな公園なんだとか。よく知らんけど。これもまた、上海。世紀公園この日は帰国日で。夕方のフライトだから時間はたっぷりあったのよね。14時にドーセットホテルを出れば十分だけど、ンンンンンン。本来は上海図書館に行くつも...
2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)

2024年12月 上海旅行 もくじ (海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)

姉さん、行きたいところは西安。あと、ローマ。ローマは若い頃に行っとけばよかったんだよね。2000年代前半って、9.11の名残でビクビクしてたけど、ヨーロッパの治安に限定すれば今よりもはるかによかった。若かったし、体力も気力も今よりはあった。...
中国旅行

中国のホテルの探し方(2025年1月版)

2025年は中国行きを繰り返すよ。実は中国、円安でもホテル代が結構安い。そりゃもちろん、上を見ればたくさんあるけど。一泊500元くらいを予算にすれば、結構良い(ロケーションと環境と室内)ところに泊まれる。それが上海でも。(ドーセット上海)姉...
2024年12月 上海(海外旅行演習アドバンス3・中国旅行演習ベーシック1)

中国:口に合わなかったもの[2024年12月 上海旅行]

この世にはとにかく食が合わない場所ってのがあるけど。中国はそーでもない。そもそも俺には強い味方粤菜がある。粤=越。菜はこの場合は料理という意味で、越の国の料理。そう、広東料理。粤菜を見つけたら入る主義。だから上海でもあんまり心配してなかった...
中国旅行

鄭州:鄭州新鄭国際空港 予習

河南省はいわゆるところの「中原」。しかし現代ではあんまり…な地域らしくてねえ。実現できるなら、うーん。2025年中は厳しいかもしれない。早くて2026年かなあ…中国旅行のスキルを上げてからですね。河南省の現在の中心地は鄭州(ていしゅう)。こ...
国内

ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港(2024年12月)

さて、上海浦東空港から夜に羽田帰国。12月の東京で建物の外を出歩くなんて…あり得ない。だって22:20帰国よ?無理。というわけで、T3(国際線ターミナル)に隣接するホテルを選ぶんだけど、今回は毎度お馴染みのロイヤルパーク羽田ではなくて、新し...
その他ガジェット・デバイス

2025年Apple初売りにチャレンジしようかな。ということで、2024年アメリカのブラックフライデーセールで目安を付ける

毎年、Appleの初売りの参考になるのが、前の年のアメリカのブラックフライデーセール。2022年の初売りは買ったけど、2023年・2024年はパスした。2025年はどうするかな。初売り参加するなら、リーベイツで事前エントリーしよう。2024...
一人旅の防犯対策

スキミング防止バッグ・セイファス(Lサイズ)は、汚れに強そう

2024年12月の上海旅行で、外から浦東空港のターミナル(建物という意味)に入るときにも手荷物検査があって、ね。バッグが汚れたのよ…。その対策として、黒くて汚れが目立たず、汚れを拭き取って落とせそうなセイファスを買いました。思ったよりデカか...
その他ガジェット・デバイス

iPad Pro (M4)は音がめちゃきれい!

秋にiPad Pro M4買ったんですよ。セルラーモデルなのは主義主張wwwほんと、ポリシーだから。箱に「PRO」って書いてあるのよ。iPad Miniは歩いてるときに地図を広げるには良い大きさだけどねえ。みたいな。国内旅行中ならまだしも、...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。