国内

2022年 10月 大阪いらっしゃい

天王寺:ようやく!あべのハルカス近鉄本店![2022年10月 大阪いらっしゃい]

今回は、ようやくあべのハルカス近鉄本店へ。ここには神農生活が入っているので、行きたかったんだよ。 地下鉄御堂筋線の天王寺駅、近鉄大阪阿倍野駅からそのまま行けます。濡れない。 ハルカス300(展望台) ここがanego-skyscraper....
2022年 10月 大阪いらっしゃい

和歌山:日帰り高野山。どう回ったか [2022年10月 大阪いらっしゃい][世界遺産]

高野山は全体が伽藍。 今回は高野山きっぷを使ってなんばから日帰りしました。⇒高野山きっぷ ケーブルカーで高野山に登って、バスに乗るのね。 しばらくの間、バスは細い道をうねうね行くから、徒歩は危ないのではないかと思います。 奥の院 まず行った...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

難波:相鉄フレッサイン 大阪なんば駅前 [2022年10月 大阪いらっしゃい]

ここ、本当に「南海難波駅」のすぐ近くです。本当に駅前。ホテルの目の前に地下鉄の入り口(階段。それも降りたり上がったりしないといけない)があるんだけど、一番使った御堂筋線側だから、本当に楽。荷物を持ってたら、エレベーターのある10番出口を使っ...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

豊中:千里阪急ホテルは、静かで可愛らしい![2022年10月 大阪いらっしゃい]

今回のHSK5は、大阪にしました。会場は十日前くらいでないと分からないのですが、阪大豊中キャンパスで行われることがあるようなので、それなら土地勘多少あるかな、と思って大阪にしたところ、本当に阪大だったというわけ。 元々梅田に取っていましたが...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

便利に使える大阪周遊パス [モニター][2022年10月 大阪いらっしゃい]

今回は、KKdayさんに、大阪周遊パスを提供していただきました。 KKday 大阪周遊パス OSAKA AMAZING PASS 一人だけど、2枚もいただきました。これ、予約日からというものではなく、使い始めてからの日付のカウントです。 使...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

ミナミ:とんぼりリバークルーズ [2022年10月 大阪いらっしゃい]

大阪城でお船に乗り、大川(旧淀川)をお船で行き、さて、帰ろうか、ではなくて。荷物を取りにホテルに戻る前に、地下鉄を心斎橋で降りて、「とんぼりリバークルーズ」でこの日三回目のお船です。 これもまた、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パ...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

咲洲:さきしまコスモタワー展望台 [2022年10月 大阪いらっしゃい]

荷物をホテルからフェリーターミナルに移動させて、次はもういっちょお船に…と思ったんだけどさ。タイミングが合わずに、結局、ニュートラムがどう繋がってるのかとか、大阪の港周りを多少理解したというわけ。これが土地鑑というやつだな。 目の前に?「さ...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

大阪:屋根のあるアクアライナーで大阪城・中之島めぐり [2022年10月 大阪いらっしゃい]

大阪城ではお堀で楽しんだのだけど、またしてもお船です。 大阪城の天守閣のすぐ近くに、アクアライナー(水上バス)の乗り場があります。 これもまた、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パスを利用しました。⇒便利に使える大阪周遊パス KKd...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

大阪城:天守閣に登ったり、御座船に乗って、お堀からしか見られないお城の姿を見よう! [2022年10月 大阪いらっしゃい]

20年ぶり?くらいに大阪城へ。 大阪城では、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パスを利用して楽しみました。⇒便利に使える大阪周遊パス KKday 大阪周遊パス OSAKA AMAZING PASS 大阪城公園では、大赤周遊パスを使っ...
2022年 10月 大阪いらっしゃい

大阪港:天保山 大観覧車 [2022年10月 大阪いらっしゃい]

いろんなタイミングが重なって。予定外だったんだけど、天保山マーケットプレイスまで行って、天保山大観覧車に乗ってきました。 これもまた、KKdayさんに提供していただいた大阪周遊パスを利用しました。⇒便利に使える大阪周遊パス KKday 大阪...

Copyrighted Image