anego

2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州:寒山寺 [2025年4月 蘇州旅行]

さて、このパートの目的地は寒山寺。hánshān sì寒山寺の創建は南朝の梁。日本への仏教伝来以前です。寒山寺いえば、↑この塔だけど、創建時には塔があったけれど、元のときになくなって、1996年に作られたものだそうな。入場料は10元です。西...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州: 西園寺(戒幢律寺)[2025年4月 蘇州旅行]

留園で滑った姉さんなんだけど、歩けるうちに…的なところがなかったわけじゃないです。秋以降なら徒歩で移動するけど、暑いからバスだ。次の目的地は、西園寺(西园寺)こと、戒幢律寺。地図では、西园寺の方が探しやすいと思う。さいおんじ、じゃないんだ。...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州: 留園 [世界遺産][2025年4月 蘇州旅行]

寒山寺に行こうと思ったんだけど。ほうほう。寒山寺、西園寺、留園は一直線とまではいかないけど、近いエリアにあるじゃん。ということで、留園から行くことにしました。liú yuánです。簡体字では留园。留園とは蘇州市のサイトによると。明時代の万歴...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州: 観前街と平江路 [世界遺産][2025年4月 蘇州旅行]

蘇州は4月で30度に達します。今回は到着した日こそちょっと黄砂かな?と思ったけれど、結構天気も空気も悪くない日が続きまして。街歩きをするなら、午前中に限ります。夕方はねえ。ステロイド切れでヨレヨレなので…拙政園から始めるかと思ったけれど、歩...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州: 金鶏湖と月光埠頭 [2025年4月 蘇州旅行]

金鶏湖はかなり大きいみたい。月光埠頭というところがあって、おしゃれスポットっぽい。ので行ってみた。ただ、多分、よそからきた人、特に俺みたいな変な外国人がおしゃれスポットと思うような場所ではなく。この近辺は再開発されたエリアみたいで、外資系の...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州:山塘街 [世界遺産][2025年4月 蘇州旅行]

七里山塘街(qīlǐ shāntángjiē)とも呼ばれるここは、世界遺産です。山塘歴史文化街区として、「中国大運河」の中に登録されてる。七里って何よ?って話だけど。ここはね、唐の時代に、虎丘と蘇州城内を繋いだ七里(3kmちょい)を繋いだ運...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

蘇州:虎丘と雲岩寺塔 [2025年4月 蘇州旅行]

さて蘇州で一番初めの観光地は虎丘(Hǔ qiū)。武漢の黄鶴楼を引き合いに出さずとも、石段をのぼるだろうから、足元が濡れたらアウトだな…ということで、晴れてるこの日に行きました。呉王闔閭とはこの、虎丘は蘇州を開いた、呉王闔閭(こうりょ/こう...
2025年4月 蘇州旅行 [海外旅行演習 実践2・中国旅行演習アドバンス2]

上海・浦東空港入国について(2025年4月・2024年12月・2016年4月)

多分これから何度も行くと思う。JALの機内で書いた。2025年4月(T2)これはお昼に着く便。車輪が着陸して、36分でイミグレ突破。なーんにも聞かれなかった。ただ、東アジア人ではない人は時間がかかるのよね…日本人ビジネスマンたちは速い速い。...
日常&旅先で使えるガジェット・デバイス

JALモバイルどうする?

JALがJALモバイルを発表しました。組んでいるのは、IIJなので。問題なく使えると思います。IIJは、私も使ったことがある。場所と時間帯によるかもしれないけど、速度その他も問題なかったよ。税抜かな?2GB850円/月から。JALなのに、海...
旅行中の薬・化粧品など

砂糖とレモンだけのレモネードの粉に塩を足して旅行のお供に

姉さん、街歩きを楽しむ人。暑い時期になると、ポカリスエットとかアクエリアスとか欲しくなるよね。熱中症予防に。しっかし、ペットボトルで買うとそのまま飲める?姉さんの舌には濃すぎるのよ。甘いものはあんまり好きじゃないし。元々ホットメダリスト、と...

Copyrighted Image

error: コピペ禁止。