リモワのルフトハンザモデルでサルサデラックスを元にした物があるようです。これがどうにも欲しくなっちゃいまして。
⇒リモワのルフトハンザモデル、エアーライトが欲しい
これを買いに行きたくてしょうがないのです。バカですね。はい!
これ、ミュンヘン空港。
もちろん、マイルで往復するのですが、いくらかかるのか調べねばなりません。目的はルフトハンザモデルを購入することなので、ヨーロッパを回って一番最後がミュンヘンかフランクフルトです。(そこからコペンハーゲンに飛んで、日本に戻るのでも良いのですが、スーツケースを二つ持って歩くのは多少きついです)
JALで単純往復する
JALの場合、ドイツ直行便は今はフランクフルト便しかないようです。
ビジネスクラス以上では2015年11月1日マイル引き落とし分から必要マイルが変わるようです。
今の私のマイル数ではエコノミーです。それもディスカウントマイルが良いなあ。調べてみましょう。
⇒https://www.jal.co.jp/121campaign/discount/inter/
A期間:2015年4月1日~2015年4月24日(ご搭乗日)
B期間:2015年12月1日~2016年2月29日(ご搭乗日)
※ただし、2015年12月19日~2016年1月3日はご利用いただけません。
だそうなので、すでにA期間は無理。B期間だと38,000マイルで往復できるようです。JALカードのディスカウントをしていただいて37,000マイルで良いのではないかな。
仮に出してみたのですが、37,000マイル、空港使用料などで35,670円だそうですよ。きゃー!!!
ちなみに、台北ー香港ー福岡ー香港ー台北便に21,000マイル使用したので、ただいま8,870マイルです。
37,000マイルまであと28,130マイルか。1000マイルくらいもうすぐ入るんだけど、それにしても・・・遠いね。
ANA
ANAは?
欧米行きのローシーズンは2016年1/5~2/29の模様。ただ45,000マイルも必要なんですよね。
空港使用料などは33,530円です。
ただいま7,984マイルですが、18,000マイルかな、クレジットカードのポイントから変換することができるので25,000マイルくらい?ただ、冬の福岡ー香港ー台北便の帰りもマイルの予定なので、これをANAマイルで帰ろうと思ってるんですね(そろそろ取れよという話)
JALマイルで飛べるように頑張りたいけれど
あと半年ですね。2月にJALマイルでドイツ往復できるようにJALマイルを貯めますか・・・
毎月JALマイルだけで4500マイルは厳しいなあ・・・ANAの方が比較的貯めやすいんだけどねえ。JALとANA合わせて、なら見込みはあるんだけど、それじゃ役に立たないし。
⇒行くよっ!ルフトハンザリモワを買いに、JALでフランクフルト行くよ!
★これを買って持っていく予定!
⇒ヨーロッパ用周遊ローミングSIMなら、事前にAmazonで調達できるよ!
★どこに行こうかなあ。現地ツアーを買うと思うんだ。海外ホテル予約・現地発オプショナルツアー予約でANAマイルを貯めよう!
欧州域内フライトは必要かなあ。航空券予約 サプライス