南京の交通&ホテルの目星をつける [妄想旅行]

旅行する場合には、自分が無症状感染者であるという前提で行動するべきかな。撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

南京IN上海OUTが良いとのお言葉があったのもあり、それを考えています。

ただ、目的地の一つ、安徽省がありますのでね。

南京駅も加えなければなりません。

南京駅を通る地下鉄は水色(一号線)と緑色(三号線)のようです。了解。

上海方面、特に蘇州に向かいたいのですが、南京駅を出る滬寧都市間鉄道に乗れば、無錫・蘇州・上海と行けるようです。

・Wiki 滬寧都市間鉄道

上海は虹橋発に乗れれば、なお言うことはないんですよね・・・。これは福岡に戻るのではなく東京に戻ることを考えた方が楽そうです。お金はかかるけれど。

ホテルはどこにすべきか

南京禄口国際空港から市内へはS1という地下鉄に乗って、これが南京南駅に行くようです。

南京南駅は一号線も三号線も出ているので、ホテルは一号線沿いでも三号線沿いでも良いようです。

となると、「中心部」に近いでBooking.comでサーチをかけてめぼしいホテルを見ると、まずはインターコンチ。

鼓楼駅(一号線)の近くです。
インターコンチネンタル 南京(Intercontinental Nanjing)

ソフィテルは同じ駅から中山北路に行くので少し歩きます。

むしろ、隣の玄武門駅の近くのウェスティン。こちらの方がインターコンチよりも安いし。
Booking.com インターコンチネンタル 南京(Intercontinental Nanjing)

と書いたところ。南京に詳しいネッ友さんからツッコミがありました。

何にするにせよ、「新街口」が便利なんだそうな。ここ、一号線ですね。OK。
Booking.com クラウン プラザ 南京 ホテル & スイーツ(Crowne Plaza Nanjing Hotels & Suites)

で、このエリアにあって一番便利かつ、南京一のホテルは金陵飯店なんですってよ。
ジンリン ホテル(Jinling Hotel) (金陵飯店)

南京禄口国际机场

お金さえあればなんとかなりそうですね。
あ、Hotels.comを使わなかったのは、上海をサーチしているときに全然違ったんですよね、マップのホテルの位置が。Booking.comの方が正しかったからです。

蘇州に行くか行かないかは別として、もう南京&山登りの三泊四日で収めた方が楽かもしれないな・・・とも思いました。

Copyrighted Image