香港のSIM。自分で設定ができるならさっさとeSIMを買え。設定できないなら空港で (2024年03月版)

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

ネット時代になって久しく、ネットなしには身動き取れないことがあります。特に一人旅なら、通信手段は複数持つべし。

心理的に気軽に海外旅行に出かけられるようになってきたけど、ahamoにするかな、しないかな。頻繁に出かけるわけでもないしな。な気持ち。

ahamo

で、そもそも現地で使えるプリペイドSIM(周遊SIM、eSIMを含む)を使うならば。SIMロックを解除してないと使えないので、そこのところはお忘れなく。SIMロックが解除された中古のiPhoneあたりを買ってもいいかもよ。

姉さんは、SIMフリーのスマホ大好きで2台は持ち歩きます。

でも、こういうものの扱いに慣れておられない方、設定が自分ではできないという方にお勧めなのが、レンタルのポケットWiFi

世界中でインターネット!グローバルWiFi

以下は、慣れれば安くてお手軽で安全な、外国のプリペイドSIMの世界です。

チャレンジしてみる?

2019年までは、香港では、キャリア(CSL、中国移動香港、中国聯通香港、3HK)がプリペイドのSIMを売っていて、旅行者はこれを買う、というスタイルで、街中でも空港でも購入できました。種類も多く、どれが安いか探し回るのが馬鹿げてて、さっさとAmazonで買って出発前に入れ替えるのが一番だった。

私、深水埗の鴨寮街でSIMを買ったり、空港でツーリストSIMを買ったり、AmazonでSIMを日本で買ったりした。

しかし、香港でも実名登録が義務化されます。私はずっとキープしている香港(+中国)のSIMを実名登録済みです。これ一枚ではすまない。済むわけがないのが姉さん。

私は当分香港は目的地ではなくてトランジット地。東南アジア、マカオや中国の別のところへいく道すがらに寄ると思うので、最近増えた「香港+どこか」のeSIMにするのではないかと思う。たぶんこれSIM2FlyのeSIMです↓。

香港用物理カードはどっちかかなー。空港で受け取れるよ。がっつり使うタイプは9/30までならツーリストカードの方がお買い得かも。9/30からはCMHKかな。ただ中国に行くのがメインならCMHKはビミョーかも。CSLは中国では何に繋ぐんだろ…

広告—————————-

韓国旅行に行くなら、1日分から契約できるSKのeSIMがお手軽でおすすめ。3日分からなら受信だけできる電話番号もつく。
KKday 韓国 eSIM|SK Telecom 4G LTE データ無制限 + 電話番号(受信のみ)
詳しくは⇒KKdayで韓国SKのeSIM(音声のみ受信可能)を購入して使いました

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

姉さんが用意していくならば、2024年的にはeSIM。

とはいえ、2024年現在、Amazonで買えるSIMは香港のみのSIMがなさげなんだけど。これは実名登録制度だからかな。

姉さんは、eSIM対応iPhoneを持ってて、物理SIMは日本のドコモ、聯通香港と2枚持ってるので、探すのはまずeSIMかなと思ってる。使うつもりのスマホでeSIMが使えるか確認してから購入しよう。

で、空港到着して荷物を受け取ってもまだeSIMがうまく使えないぞ!?と思ったら。下に書く通り、香港空港の到着ロビーにCSL(1010)のブースがあるから、物理SIMを購入すると良いよ。

実名登録も、店舗ならできるんじゃないかな。あと、香港空港は荷物が出てくるのに時間がかかるよ。

なお、姉さんは公共のWiFiはラウンジでパスワードがかけてあっても使わない派。危険だからね!

KKdayが売ってる「香港で使えるeSIM」はローミングをオンに

最近KKdayがeSIMを扱うようになってて、ここから選ぶかなと思う。使えない使えないと書いてる人がいるけれど、香港の会社のSIMでも香港内でローミングをオンにする必要があるかもよ。(昔の、香港+中国のSIMを香港で使おうとしたときにそういう挙動をしました)

また、eSIMは設定にWiFiが必要なことも要注意

使うんじゃないかなと思う順番に並べてみる。ただ、テザリングができそうにないものもあるのでテザリングできるものが欲しい…と思うだろうな。iPad Air 5はやっぱりセルラーモデルにすべきだった!!!!!!

ネット上で実名登録する必要があるかもしれないので、送られてきたメールを確認してね。

KKday 中国・香港・マカオ 3/8/14/30日 eSIM (マカオCTMのSIMかも。香港ではCSL・3・SmarTornを掴む。ローミングをオンに。テザリングも可能。値段も安い)

KKday 中国・香港・マカオネットワークカード(カウントが台湾時間らしいので、韓国や日本で使った、台湾の中華電信のeSIMではないかと思う。ローミングをオンに。テザリングも可能。中国での利用はちょっとトリッキーかも。値段も安い)

KKday 日本+アジア8ヶ国(ローミングをオンに。テザリングも可能。香港から中国に入るのではなく、香港とタイを含めた東南アジアならこれを使うと思う。値段も高くない)

KKday 香港/マカオ データ無制限 eSIM (香港では中国移動香港。ローミングをオンにすることをお忘れなく。私が台湾で使ったeSIMの香港マカオ版ではないかな。テザリング不可。だけど安い)

KKday 中国 & 香港 & マカオ 3/7/15/30 日間 eSIM (どこのSIMか不明。香港では3。ローミングをオンに。テザリング可能。安くはない。私は選ばないと思う。)

実名登録は不要だと思う↓

どのみち2024年は香港が目的ではないと思うので

Amazonで聯通香港が売ってるSIMは、どうも香港では使えなさそうな雰囲気がある

なので、東南アジア含めて、中華圏以外のところへの経由地にする場合には周遊SIMかな。

タイの周遊SIMのSIM2Flyは、eSIM・物理SIMどちらかを買っておくのが正解ではないかな

香港空港にCSLのブースがある。物理カードが欲しい人はこれ。

SIMを買うときのヒントはこちらに書いております。お役に立てればうれしいです。
⇒Step 4 SIM/WiFiを契約するときには  [一人旅 これだけ押さえろ!]

今でも香港空港にCSL(1010)のブースがあるので、セッティングを頼めると思う。

https://www.hongkongairport.com/en/shop-dine/shopping/

CSL=1010 店舗でセッティングが頼めると思う

香港空港のHPによると、2024年2月にも1010(CSL)のブースが空港内にあるようです。ここで物理SIMを買ったら設定してもらえるんじゃないかなあ。

Pccw

セッティングといえば、香港空港の、例えば両替屋でも「セッティングしましょうか」と言われたことがある。ただ実名登録しないとならないから今は両替屋で設定までしてくれるかわかんないです。でも、CSL=1010ならしてくれるんじゃないかなあ。

大昔に使ったツーリストカード。別にツーリストカードにこだわる必要はないけど3G時代も4Gになってからのものも買ってるということで。eSIMが使えるスマホではない場合には、いいんじゃないです?

tourist sim card

2023年現在なくなった?と思ったらまだあるようです。下にリンクを貼る通り、KKdayでも扱ってる。

2023年は、5日間3GB88香港ドルと、8日間8GB118香港ドルの2種類。

KKdayで購入して、空港・市内のの1010で受け取れるよ。これは88ドルのものでしょうね。(ああ、88香港ドルが1600円以上かよ、マジかよ、円安め…)

実名登録をネット上でするのかもしれない。でも、物理カードを店舗で受け取れるし、使えるWiFiもCSLのWiFiだから比較的安心できると思う。(ブースで香港人のラフなサービスの洗礼を受けることになるかもしれないとは言っておく)

で、CSL・1010の店舗のみならず、セブン・サークルKといったところでも扱ってないわけじゃないようです。(以前からだけどコンビニでは全店舗にあるとは限らない&実名登録は自分でしないとならない)

いまのものは課金して延長もできるようだし、どうも日本でも通話ローミングはできるようなので、SMS受け取れるんでしょう。何らかの理由で香港の番号が欲しい人はキープしてみるかい?

https://www.hkcsl.com/tc/discover-hk-tourist-prepaid-sim/

なお、2015年にツーリストカード経由でCSLのWiFiを使おうとしたときには毎回毎回情報を入力しないとならなくて不便極まりなかったって、姉さん書いてる。変わってるといいなあ。

⇒香港で使った昔のSIM

KKdayでは365日間有効の香港・中国・マカオで使えるものも売ってる。(もちろんデータ無制限ではない)

中国移動香港はなくなったかも?KKdayで注文して空港受け取りは可能

2024年2月現在、香港空港のHP上に中国移動香港の店舗がないんだよなあ。なくなってるのかも。

中国移動

ただ、2024年2月現在、KKdayで注文して、空港受け取りできるものもあります。実名登録は自分でするのかな。ツーリストカードのキャンペーンが終わってれば、こっちの方が安くてたっぷり使えるかもよ。中国・マカオでも1GB使えるみたいだし。

バウチャーでしっかりと受け取りブースを確認して欲しいんだけど、A13では?KKdayで買うオクトパスもA13で受け取れるっぽい。これはサプライヤー次第なのでいつでもA13というわけではないと思うので、要注意だけど、オクトパスも、CMHKも一箇所で受け取れると楽じゃない?

オクトパスは、iPhoneに乗っける手があります。でも、昔ながらのチャージ機は突っ込むタイプだし、日本発行のクレジットカードでチャージすると割高っぽいし。物理カードの方が使い勝手がいいんじゃないかと思うけど。チャージ機が置くタイプになってて現金チャージできるなら話は変わる。⇒香港:公共交通機関の発達した香港では、オクトパスカード必須!Apple Payにも入れられるよ!

実際に私が買ったことがあるのがこれ。これ、結構安いと思うの。
中国移動

ここで私が買ったことがあるのは、中国でも使えるSIMだった。

2016年8月にトラベレックスで香港用を購入しました。中国移動のブースではなくてトラべレックス=両替屋です。
⇒Travelexで中国移動香港の香港用4GSIMを買いました

Xperia Z5 Compactで使用しました。テザリングも可能でしたが、実は割によく3Gに落ちていました。

3は7-11で買えるかも

3は香港空港からブースを撤退してしまっているのですが、7-11で扱ってる可能性がある。ただ、7-11で2023年でもSIMを扱ってるかわかんないし、実名登録は自分でオンラインでしないとならないかも。

2017年11月は香港トランジット二回です。
1度目は20時間近くいたもんでこっちのシムを使いました。
SIM買った

このSIMは香港駅に自動販売機がありました。
⇒香港駅で3の2日間データ通信SIMを見つけたので買った!

ただ、私が買ったときは最後の一枚でした。

こちらもどうぞ。

香港リピーターの姉御の、香港旅行の(ざっくりとした)持ち物リスト

▶︎香港で使えるSIM もくじ に戻る

Copyrighted Image