國光バス1819番國光号(桃園空港ー台北駅)は実際によく乗ってたけど一筆書き。中山地区のホテルなら大有1961Aで空港に戻れる[台北ホテル選び]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

1819番國光号は私が一番よく使っていた桃園空港と台北駅を結ぶルートでした。(過去形)

下にも書くけど、ヨーヨーカー(悠遊卡)を使うときや、往復チケットを買うときには、ちょっと気をつけて。

桃園空港から台北市内行きのバスについてはこちらにまとめています。⇒台北:桃園空港バスまとめ。バスの停留所近くのホテルも

この記事では、私が次に国光1819に乗るときには多分一泊目が中山北路で行きだけだなと思ったので、その点を中心に。

広告—————————-

2019年9月に、KKdayさんに「DMZツアー」のモニターをさせていただきました。ツアーでないといけないエリアです。
KKday【日本語ガイド】韓国:38度線・板門店を訪ねる1日ツアー(ソウル出発)>
韓国のオプショナルツアーは二人からのものが多いけれど、これは一人参加可能。
⇒DMZ:第3トンネル+プロバンス村観光プランに一人参加してきたよ!

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

1819番國光号は往復でルートが違うことに気をつけよう

この1819は深夜早朝も運行していて、特にLCC組には使い勝手が良かったけれど、このご時世で24時間ではないようです。

  • 桃園空港から台北駅へ:第二航廈→第一航廈→啟聰學校→庫倫街口→台泥大樓(馬偕醫院)→國賓飯店→臺北車站(東三門)
  • 台北駅より桃園空港へ:國光客運臺北車站→三重站→重陽站→機場旅館→第一航廈→第二航廈

時刻表・リアルタイムトラッキングは↓のページからいけるから、使う前に必ず確認しよう。

https://www.taiwanbus.tw/

ご覧になるとわかるように、ルートは一筆書きです。桃園空港へ行く便は、中山北路を通りません。この点、予算を重視して往復チケットを買う人はお気をつけて。

料金は片道大人一人125元だったけれど、今は135元かな。

ヨーヨーカーだと130元なので。もともと安いですよ。
国光
(2014年7月。台北駅より桃園空港へ)

東三門

2016年11月にはまだ屋根がなかったのだけど、2017年5月には屋根がついてました

北一門

ここから乗ったこともある。

國光客運臺北車站

台北西A、東Bが閉鎖されて、「國光客運臺北車站」ができました。

北一門

ここから乗り降りできればいいんだけどね…。

桃園空港より台北駅。桃園MRT空港線が開通しても、中山地区のホテルに行くのに便利だと思う

実際に私が(比較的よく)リピートしていました。降りる先は台北駅だったけど。

台北市内では、中山北路を南下するので、マカイ病院で降りれば雨ではない昼間なら民権路のホテルにもいけます。アンバサダーホテルで降りれば、2022年11月現在建て替え中のアンバサダーホテルや、営業停止したグロリアプリンスも近かったんです。少し歩きますが、中山駅側の、リージェント、アンバ中山、ロイヤルニッコーにオークラプレステージなども徒歩圏内です。

啟聰學校ホテルはあまりない
庫倫街口圓山駅近く。「すぐ近く」のホテルはない
台泥大樓(馬偕醫院)Hotels.com サンルート台北
Agoda グリーン ワールド ホテル 山水閣(Green World Hotel Sansui
など
國賓飯店 Agoda アンバ 台北 中山(amba TAIPEI ZHONGSHAN)
Agoda ロイヤルニッコーホテル台北
Agoda オークラプレステージ 台北
Agoda リージェント台北
臺北火車站多数!

台北駅(國光客運臺北車站)より桃園空港へいくときには、1819は中山北路を通らない

この桃園空港行きのバスは、中山北路を通らないので、台北駅から乗るのが一番です。

台北駅周辺のホテルでバスを使う場合なら往復ともに買ってしまえばいいと思いますが、時間と本数に気をつけてね。(私は空港行きは時間が読める桃園空港線を選びがちです)

中山北路を通らないなら、中山北路・民権西路あたりのホテルの場合、「桃園空港行き」に1819を使います?

台北駅まで行くなら、時間が読める方を私は好む傾向にあります。もちろん、早朝まだ桃園空港線が動いていないとか、夜が遅くて桃園空港線がもう終わってるとか、そういうときにはバスをえらぶかもしれないけど…エアポートホテル(ノボテル桃園)をお勧めします。⇒桃園空港:深夜早朝便なら、ノボテル台北桃園国際エアポートホテル一択!

時間がある場合は、インタウンチェックインできる航空会社ならインタウンチェックインして遊ぶけれど、桃園空港線利用には縛られないようです。⇒台北のMRT桃園空港線で、桃園空港と台北駅間を移動。インタウンチェックインがありがたい

もしも、中山地区のホテルから乗れる、ホテルのすぐ近くから乗れるバスがいいならば、下に書く大有1961(2022年11月現在、1961Aしか動いていないかもしれない)を使えば、中山北路から乗れます。

中山地区のホテルに宿泊する場合、1819ではなくて大有1961に乗れば桃園空港に行けるよ

中山地区のホテルは行きは1819で良いんですが、帰りは1819は中山を通ってくれません。

帰りの桃園空港へ戻るときは

  1. 大有の1961、もしくは1961Aに乗ってリージェント台北ホテル、もしくはアンバサダーホテルから乗る
  2. 中山北路を北上して民権中山路口で1840番か1841番に乗る
  3. 台北駅に行ってそこからこの1819番に乗る
  4. 中山駅から北門駅にMRTで行き、桃園空港線台北駅に行く

のルートでしょうかね。ホテルと空港を安くドア2ドアにするならば、やはり大有の1961(1961A)でしょう。

ところが、2022年11月現在、大有1961はリアルタイムトラッキングができません。時刻表はあるのですが。今後どうなるかわからないので要注意です。

大有1961Aは往復ともに中山北路を通るのですが、1961Aは南崁で通勤バスと化します。それですごく時間がかかります。それで、桃園空港発に使うのはおすすめしません。

桃園空港行きは「晶華酒店(リージェント)」→「國賓飯店(アンバサダー)」と通るのでここで乗れます。

⇒大有バス1961通勤線で台北駅から桃園空港へ

1819に乗ったよ!

往復とも1819バスにするなら、割引チケットがあるんだけどね・・・

桃園空港では往復のチケットを購入できるようです。

2016年の冬にはヨーヨーカーで乗れるようになったのですが、下の方にも書きますが、なんかよくわからないことになったので、個人的にはチケットを購入するか、現金払い(多分できると思う)がいいと思う。

便利なんだけど、下にも書いたように変なことになったことがあるのでヨーヨーカーで乗る気はもうない。そして私は深夜出発でも地下鉄の動いている時間に空港に行ってしまうし。深夜到着・早朝出発ならノボテル。

次に1819バスに乗るなら、一泊目のホテルが中山地区のホテルのときだと思う。帰りは別のエリアに移動してるのではないかな。

ただ、予算重視の方には、桃園空港線よりは安いから、そこはメリットかもしれない。

2016年11月は、ヨーヨーカーで往復した。行きは良い良い…

桃園空港の1タミに到着して、出たところに「電子票證聯合服務」というところで、どうも電子マネーのチャージをしてくれるところがあったので、ヨーヨーカーにチャージして乗り込みました。行きは問題なくヨーヨーカーで乗れたのよ。

何分かかったかな。一時間程度で台北駅東三門(M3出口側の脇)に下されました。

これはいつものことです。多分2016年の6月も、2015年の11月もヨーヨーカーは使わなくてカウンターで切符を購入したけどそんな感じだったと思うの。

2016年12月の段階では東三門から乗るようになっていました。

9時半のフライトなので、6時半にはバスに乗っていたかった。これは2015年12月も全く同じだったので時間には慣れてた。

06:15くらいにホテルをチェックアウトし、重たい荷物があるので結構時間がかかって、東三門に到着したのは06:25くらいかな。人が二人くらい待っていました。東三門は、屋外なんです。屋根はあるけれど。台北の雨は冬でもだあああああっ!と振ることがあるので、天気が悪いと待つのが辛いので高鉄を利用するつもりでした。天気が悪くなかったのでバス。

私は前日にヨーヨーカーに300元入れておきました。125元なんで十分よ。高鉄は乗れないかもしれないけれど、こっちはカード決済できるし。

私の順番が来て、先に決済してから荷物を載せたりするのね。で運転手にカードを渡すと首を振る。「クローズド」

意味不明。「more than 300!」というのだけど、返ってくる言葉はイミフ。

仕方ないのでチケット売り場に行っておばさんに「運転手が私を載せてくれない!」というわけです。「チャージしろ」というので50元コイン2枚渡して100元チャージ。結局400元も入れたのよ。

で、渡すんだけど、運転手はまたいう「クローズド」「please explain what happened!」というのだけど、わけがわからない。

他の客が「お金が入ってないんだよ」と私に言うので「昨日MRTに乗ったし、ここには400元入ってる!」と見せるわけよ。さっきおばさんにチャージさせたから。

乗るときと降りるときにかざさないとならないバスで、かざし損ねたので何かおかしいことになっているならわかるんですが、その前の晩に使ったのってね、MTRなんですよ。
ヨーヨーカー

ね。

だから、かざさずに出た、なんてこともないの。

もうわけがわからないのでおばさんに「さっきあなたこれに入れたじゃない、400元あるわよね、でもあの運転手はのせてくれないの!」とばあああああっと英語で叫んだわけ。

おばさん、バスの前にあった機械をいじってくれて、「乗りな」と乗れるようにしてくれました。

はあ。疲れた。6:30過ぎてバスは動き始めました。到着は8時前。荷物があるのと、お土産をサニーヒルズで購入したのでチェックインカウンターに到着したのは8時かな。もうANAのカウンターは人が捌けて、モバイルチェックインを済ませていたので手荷物を預けるだけという列に並んだのですが、すぐにただのエコノミーのカウンターに呼ばれました。

ここは考えた通りだった。

私はもう国光バスで桃園空港に行くことはないと思うけど、ヨーヨーカーで乗るなら気を付けてね

私、もう国光バスで桃園空港に行くことってないと思うんだ。

だって、時間が読めないんだもの。時間が読みやすいMRTで行くもん。
⇒台北のMRT桃園空港線に乗って、桃園空港から台北まで行きました。バスにはもう乗れない!

というわけで、もう私が国光バスで桃園空港に行くことはないと思うのですが、ヨーヨーカーで乗るなら気を付けてね。

もしもバスに乗るならカウンターでチケットを購入する。もしくは先に往復チケットを買っておくのが一番!現金で乗れないの!?と思ったのはこういう理由です。

KKday 【桃園空港リムジンバス】國光客運1819路線往復割引チケット

2014年7月は台北西Aから乗ったんだよね。

今はない台北西A!

国光

車体はぼろぼろ。窓はきったねー。仕方がないね。

国光

結局、所要時間は60分でした。結構速かったよ。

Copyrighted Image