Step 7 レストランでどうしてる? [一人旅 これだけ押さえろ!]

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

いやまあ、英語圏でなくても姉御、レストランに一人で入ったりパン屋でパンを買います。フードコートではなかったら、パン屋のパンとスーパーで果物、が一番楽。国内ではあまりフードコートには行かないんですが、外国ではフードコートほど楽なものはないと思います。

ちなみにぜーんぶメニューの指差しでいけます。メニューがないなら、ケース越しに指をさします。それでまた人差し指を立てて、一つ欲しいとかね。

パリでもウィーンでもミュンヘンでも。狙い目は色が浅黒い店員さんです。・・・移民ね。

香港でも台北でも指差しでいきます。広州でも。あ、台北と広州は片言北京語でございます。

逆に、値段がわからないところには行かないということ。おごられるときは別よ?おまかせしちゃうもの。

あ、姉御は現地で連れの日本人をおごったことはないです。奢られることはあります。なんでかしら。奢られるのはあまり好きはないんだよね。

そうそう。オーストリアでは飲み物はマナーとしてオーダーしなければならないようです。お冷もコーヒーを頼んだら付いてくる、というものなんですって。赤っ恥をかいたわー。これはもう各国ごとの文化なんで、普遍的なものはない、と思ったほうがいいのかもしれません。

Hello.かなにか挨拶で始めて、May I have〜? Thank you!をお忘れなく。あー、あとめんどくさいのがチップ・・・。不満足の場合はほとんど払わないんだそうな。ほんっと、チップ嫌い。

Copyrighted Image