台北:桃園空港バスまとめ。バスの停留所近くのホテルも(2022年11月版)

全ページに、アフィリエイトコードが一つ以上あります。アフィリエイト収入は次回の旅行の原資や、執筆環境の改善資金として、読者に還元されます。商品・サービスを提供していただいた場合には、タイトルに[モニター]が入ります。

旅行する場合には、まだしばらく撒き散らさない・感染しないようにする努力を続けて、自分を、そして誰かを守りましょ。

こちらもどうぞ⇒新しい時代の、海外旅行・国内旅行持ち物リスト(エッセンシャル版)

私は国内旅行はもっぱら楽天トラベルで予約してる。
クーポンが出てる日本のホテルを、楽天トラベルで見てみない?

一方海外旅行ではホテルは大抵agodaで予約してる。
agoda.comのクーポンを使って世界のホテルをお得に予約する?

スポンサーリンク

台北の空港は桃園空港と松山空港です。

日本便で松山空港を利用するのは、羽田空港出発便のみです。それ以外は桃園空港です。

私は、成田ー桃園、福岡ー桃園、関空ー桃園と利用しました。桃園空港と台北市内の移動には、2022年現在、MRT桃園空港線と、空港バスがあります。

⇒台北のMRT桃園空港線について

国光バスが24時間動くなら、往復どちらかが深夜早朝便なら、やはり国光バスが候補に上がりました。ただ、このご時世で24時間動くわけではないようで。ただし今後変わるでしょうから、要チェック

21時くらいに到着する便でも、飛行機の到着遅れに何かが重なっただけで、台北市内に出るのが大変なことになりそうな便もある。一人で暗くなってからのタクシー移動も怖い。

あと、早朝の桃園空港は本当に混むから要注意よ。バスは時間が読めないから。

夜到着・早朝出発ならベストはノボテルに泊まることだと思うので、おすすめしておく。⇒ノボテル桃園空港

さて、バスだけど、バスで台北駅発着・もしくは経由すると、ここ↓をよく使いますよ。

北一門

台北駅の「M1」出入り口の近くにあります。

MRTの動く時間に到着して、出発する場合でも、桃園空港線の台北駅と、台鉄・高鉄・板南線・淡水線の台北駅までは結構歩きます。むしろ桃園空港線台北駅は北門駅の方が近いです。

時間が読めないので、私はバスは好みません。特に桃園空港に戻るときは桃園空港線を使いたい。

最新のもので観光客が使いやすいのは、桃園空港のHPにあるので確認してね!

https://www.taoyuan-airport.com/buses

特に21時以降に到着する場合は乗りたいバスの最終を確認しよう。

http://www.taiwanbus.tw

出るのに2時間かかると計算するねえ。

以下は全部この二つからの情報です。

広告—————————-

2017年にKKdayさんに台湾の、故宮博物院の北院・南院のセットチケットを体験させていただきました。
kkday【外国人限定】国立故宮博物院:台北北院 嘉義南院チケット

こっちも見てね!⇒故宮博物院:台北北院と嘉義南館を一気にまわれ!

——————————引き続き「姉御の一人旅ガイド」をお楽しみください。

空港への往復がしやすい場所でホテル探すのがオススメな理由

一人旅派で困るのが移動です。一人ご飯とか普通に日本でやってれば、平気だし。

でも一人でえっちらおっちらしなければならないのが辛い。手助けして下さる方もおられます。でも、それがスリだったらどうしよう? とか考えちゃうわけですよ。

一番大変で、だからこそ一番狙われやすいのが空港(もしくは駅)からホテル。台湾、特に台北は比較的安全なところですが、それでも犯罪は起きます。

一人旅だからこそ、ホテルの送迎をつけると予算が許さなくなってしまいます。海外のホテルって、部屋単位でお金を取り、シングルルームが少ない、というところだってある。そうすると、ホテル代が二人旅の二倍とかざらですから。

だから、自分でなんとかできる空港バス停留所や駅の近辺の安いホテルを選びたいのね。

特に私は街歩き派です。ホテルにおこもりしてリゾートではなく、下町と富豪のすむエリアの双方をぶらぶら歩きたい派です。そういう歩きまわる派って自分でずっと気を配っていなければならないんですよ。一人旅って自分で全部解決しなければならないし。

だからこそ、楽できるときは楽しておいたほうがいいよ!

ホテルと市内を往復するだけで苦労するようなゴージャスなホテルではなく、狭くても交通の便が良くて安全なホテルが私のおすすめ。

そういう観点から初台湾ではサンルート台北を選びました。

サンルートの裏の、山水閣にも宿泊しましたよー。

具体的に、リーズナブルで桃園空港から便利なホテルを挙げると

各自の旅行プラン(松山空港か桃園空港か、どちらともかとか)によって宿泊エリアが変わるのではないかと思うけど、往復ともそのエリアの中で空港バスが通るホテルに宿泊すれば、荷物を持って乗り換えることもないので、楽ではないかと思います。

荷物を持って乗り換えずに済むという意味でバスの停留所近くのホテルを使うメリットは多少は残るのではないでしょうか。

バス停の名前にもなってるホテルで比較的値段がリーズナブルなのは、ハワードプラザ(福華)かな。ただ、ここはMRT文湖の駅と駅の中間にあって、観光の拠点にするならタクシーやバス前提になっちゃうかも。この中にあるお茶屋さんに行ってた。

アンバサダーホテル(国賓飯店)は建て替え中ですが、姉妹ブランドのアンバ中山はリージェントの近くにあって、比較的リーズナブル。

リージェント(晶華)はもう少し値段が上がります。近くにはロイヤルニッコー、オークラプレステージ。

シャングリラ、グランドハイアットもバス停の名前になってます。

バス停近くなら、民権中山路口の、サンルート、山水閣はとてもリーズナブルだし、すぐ近くのAloftも比較的リーズナブル。片道が松山空港の時なんかはこの周辺は本当に便利よ。⇒台北:民権西路駅周辺は、松山空港とも桃園空港とも行き来しやすい

国光客運

最大手ではなかろうかと思われるのが国光。注意点として、乗れるバス停が固定されているということ。例えばの話、桃園空港発1819便を、マカイ病院から乗って台北駅で降りるようなことはできません。

国光客運 国光号 (1819)台北駅ー桃園空港

桃園空港に降りた日本人観光客が一番使っただろうバスがこれ。

以前は24時間動いていました。それが、このご時世では深夜早朝は止まっているのではないかなあ。そうすると、MRT利用とそこまで変わらないのでは?という感想です。

今後、海外からの観光客が戻れば24時間に戻るかもしれません。上にあげたリンクは要チェック。

よく乗ったんですが、この國光号は空港からと空港へとルートが違うことに要注意。一筆書きです。一応、目安は55分。繁体字表記だけど、日本人ならわかるわね。

桃園空港より:第二航廈→第一航廈→啟聰學校→庫倫街口→台泥大樓(馬偕醫院)→國賓飯店→臺北火車站東三門
桃園空港へ:臺北車站→三重站→重陽站→機場旅館→第一航廈→第二航廈

お分かりでしょうか。

このバスが行きも帰りも通るのは、台北駅だけです。しかも、桃園空港からは「東三門」といって、道端に降りることになるのよ。

中山北路のホテルに行くのは便利だけど、中山北路のホテルから空港へ行くのは別の大有バス、もしくは民権西路駅あたりで松山空港発桃園空港行きのバスに乗ることになるでしょうから要注意。

具体的には、アンバサダーホテル(國賓飯店)は今は建て替え中、グロリアプリンスも営業停止、なのでアンバ中山やリージェントあたりに泊まる場合は、結構便利に行けると思います。ただし、バスで桃園空港へ帰るつもりなら、帰りは大有バスだから要注意です。

料金は現金だと片道135元。ヨーヨーカーなら130元かな。

KKdayやKLOOKで1819の往復割引切符を販売していて、レートによってはお得です。しかし、中山北路のホテルに泊まって、往復ともに使おうとすると、荷物が増える帰りに、わざわざ台北駅まで行かないとならないこともあるので気をつけて。

台北駅周辺のホテルはもっと値段が落ちてくるので、結構おすすめ。ただ、日付が変わる頃に到着するなら、(桃園空港22時到着以降)南側=三越側に宿泊するのがオススメです。理由は北側へは地下街が閉じてしまうから行きにくいです。

⇒もしも深夜台北駅に到着するならば。台北リピーターはどう南北に移動する?

もう一つの注意点は、1819Aという圓山駅経由の便があることです。こっちはルートが変わりますし、時間も70分と伸びるから要注意。

国光客運(1840)桃園空港ー松山空港

これは乗ったことないな。

この便はほぼ往復します。榮星花園(民權)というのは民権東路二段です。

桃園空港より松山空港へ:第一航廈→第二航廈→行天宮→榮星花園(民權)→民權復興路口→松山機場
松山空港より桃園空港へ:松山機場→榮星花園(民權)→行天宮→機場旅館→第一航廈→第二航廈

一応、松山空港へは50分のようです。

桃園空港からは、1819番が中山路を南下して台北駅へ向かうのに対し、1840番は、松江路を南下して民権路に入ります。

三排座と四排座のバスがあって、料金が変わるのですが、3列シートと4列シートということかな。三排座は現金だと一人135元、ヨーヨーカーなら130元。四排座は現金だと一人125元、ヨーヨーカーなら120元。

このバスで往復するなら「行天宮」地区のホテルでしょうか。また、「松山空港」は、割に市内の路線バスが入ってくる一つのターミナルなので、松山空港を起点にしてバスに乗りかえるのも一つの手ですよ。

KLOOKにはこの1840番の往復チケットの販売がありますが、帰りに途中から(行天宮などから)乗る時に使えるかは不明です。買う時に聞いてみて。姉さんが使うルートではないから、聞く予定はない。(姉さんが使ってたのは、同じく松山空港と結ぶ便でも、下に書く1841番)

桃園-松山同日トランジット、松山-桃園同日トランジットなら?1840より1841かも。

今後、私がこの便を使うならば、桃園ー松山トランジットのときかな。ただ、この1840は頻繁にくる便ではないので、タイミングが合えば、くらいで。やはり比較的頻繁にくる1841もしくは1842に乗るのではないかなと思います。時間かかるけど。

特典航空券を出そうとすると、桃園空港に到着して松山空港から東京に飛ぶ便が出てくることがあるのよ。そういうときでしょうかね。3時間くらいのトランジット時間では厳しいと思います。到着して桃園空港を出るのに1時間、1841のバスに1.5時間、松山空港で2時間前、と計算して4.5時間は欲しい。松山空港を出る3-5時間前に松山空港に来られれば多少は遊べるかも。(松山空港は、多分2時間前にカウンターオープンタイプだけど、松山空港の国内線側にコインロッカーがあって預けたことがある。)

逆に、昼に松山空港に到着して、深夜桃園空港を出発する便が提示されることがあります。これは十中八九桃園空港発がエバーか中華航空だから、さっさと台北駅へ出て、インタウンチェックインで荷物を預けてしまうだろうな。そしてMRTで桃園空港へ向かうと思います。時間が読めるから。

国光客運(1843) 桃園空港-南港駅

これもまた、ほぼ往復するようです。

桃園空港より:桃園機場第一航廈→桃園機場第二航廈→捷運港墘站(內湖高工)→瑞光路→內湖行政中心→捷運南港展覽館站(南港路)→南港轉運站西站

桃園空港へ:南港轉運站西站→捷運南港展覽館站(經貿二)→內湖行政中心→瑞光路→捷運港墘站(內湖高工)→桃園機場第一航廈→桃園機場第二航廈

南港駅は基隆から行ったことがあります。台鉄・板南線の駅があるので、ある意味目的地が基隆などのときなんか便利かなー。いつかクルーズしてみたいんですが(このご時世ではノーミールで乗って、カフェなどで人のいないときにさっと食べるパターンがベターかな)、「台北」の港はでは基隆港が出てくるんですよ。そういうときに便利かも。

南港展覧館はComptexで行ったことがあります。文湖線・板南線の駅があります。

この路線は途中、内湖方面へ回ります。観光客というよりも、何らかの展覧会などで桃園空港から直行しないといけない人&住民ということかな。

便数も少ないので、これに頼るのは要注意。大人一人現金だと140元。

KLOOKで往復を買えますが、同様に桃園空港行きに内湖からなど、途中から乗れるかはわからないので、買う前に聞いてみて。

国光客運 1841、1842 松山空港ー桃園空港

中興号と言っていたのが、このどちらか。もしくはどっちともではないかと思う。どちらも桃園空港までは一応片道60分。ただしもう少し見たほうがいいと思います。

1841と1842の違いは、1842は桃園空港の先「大園」まで行く、もしくは「大園」から出るだけで、我々台北市内へ出たい観光客から見れば大差ないです。

1841

桃園空港から松山空港へ:桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→桃園機場航郵中心→桃園機場貨運站→桃園機場加油站→樹仔坡→崁下→果林→下水尾→水尾→三商→台灣松下→溪洲→南亞(好市多)→下南崁→台茂→南崁→長榮→啟聰學校→庫倫街口→大同國小→民權中山路口→捷運中山國小站→民權吉林路口→民權松江路口→民權建國路口→民權龍江路口→民權復興路口→民權敦化路口→松山機場

松山空港より桃園空港へ:松山機場→民權敦化路口→民權復興路口→民權龍江路口→民權建國路口→民權松江路口→民權吉林路口→捷運中山國小站→民權中山路口→捷運民權西路站→昌吉重慶路口→民族重慶路口→酒泉重慶路口→大龍市場(啟聰學校)→長榮→南崁→台茂→下南崁→南亞(好市多)→溪洲→台灣松下→三商→水尾→下水尾→果林→崁下→樹仔坡→長榮空運倉儲→桃園機場貨運站→桃園機場航郵中心→桃園機場第一航廈→桃園機場第二航廈

1842 松山空港ー桃園空港ー大園

大園から松山空港へ:大園總站→大園農會→橫峰→橫峰橋→桃園機場第二航廈桃園機場第一航廈→桃園機場航郵中心→桃園機場貨運站→桃園機場加油站→樹仔坡→崁下→果林→下水尾→水尾→三商→台灣松下→溪洲→南亞(好市多)→下南崁→台茂→南崁 →長榮→啟聰學校→庫倫街口→大同國小→民權中山路口→捷運中山國小站→民權吉林路口→民權松江路口→民權建國路口→民權龍江路口→民權復興路口→民權敦化路口→松山機場

松山空港から大園へ:松山機場→民權敦化路口→民權復興路口→民權龍江路口→民權建國路口→民權松江路口→民權吉林路口→捷運中山國小站→ 民權中山路口→捷運民權西路站→大龍市場(啟聰學校)→長榮→南崁→台茂→下南崁→南亞(好市多)→溪洲→台灣松下→三商→水尾→下水尾→果林→崁下→樹仔坡→長榮空運倉儲→桃園機場貨運站→桃園機場航郵中心→桃園機場第一航廈桃園機場第二航廈→橫峰→大園農會→大園總站

どちらも桃園空港ー松山空港間ならば、大人一人93元。ヨーヨーカーだと88元。

特徴としては、今でも1841は、1819よりも早い時間から動いてるっぽいことでしょうか。

また台北市内は路線バスとして乗ったり降りたりはできませんが、南崁では路線バスです。

いわば、台北市内から南崁や桃園空港で働く人や、南崁から台北市内で働く人向けの通勤路線のようなところがあります。

バス停がたくさんあるのに60分が目安なのは、すべてのバス停で人が乗降するわけではないので、呼び止められなかったらすっと通り過ぎるから。そして南崁では多くの人が軽い荷物で乗ってくるからでしょうか。なのでタイミングによってはものすごく時間を食います。60分と言わず、90分見た方がよろしいかな。

民権中山路口

民権中山路口は民権路と中山北路の交差点です。中山地区でもアンバサダーホテルよりも北に宿泊する場合はこの民権中山路口も覚えておくと良いかも。
⇒台北:民権西路駅周辺は、松山空港とも桃園空港とも行き来しやすいは空港バスで往復できる!

私が初めて台北に来たときに使ったのがこれです。サンルート台北の目の前が民権中山路口のバス停だから。桃園からホテルへは交差点の反対側ですが、ホテルから桃園へはホテルの目の前にあるバス停で行けます。
⇒姉御が初台湾旅行のときに宿伯したのはサンルート台北でした

民権松江路口

そして、民權松江路口のバス停は行天宮地区です。東西に走る民権路と南北に走る松江路の交差点を指しているのですが、この交差点に行天宮があります。ホテルはなくはないけど、あんまり日本人が泊まるエリアではないかも?

時間が結構かかりますが、そこそこ使える路線ではないかと思います。

長榮巴士

長榮巴士はどんどん縮小していて、2022年現在、桃園空港ー台北の間は、5203のみになってしまいました。

一度、桃園トランジットのときに民権西路駅まで長榮で行ったんだけどなあ。↓この5201番はもうありません。そこそこ便利だったんですが。

"20140713164847”

今あるのは、5203のみ。台北市内ではぐるっと一筆書きするので、往復を頼りにしないほうがよろしいかな。

桃園空港より:桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→桃園機場貨運站→果林→水尾→溪洲→六福路口→長榮花園→中山長春路口→長榮吉邸→長榮→捷運行天宮站→民生松江路口

桃園空港へ:民生松江路口→興安華城→捷運南京復興站→復興南路→捷運忠孝復興站→臺北科技大學(忠孝)→長安東路二段→松江長春路口→松江新村→長榮→長榮吉邸→中山長春路口→長榮花園→六福路口→溪洲→水尾→果林 →桃園機場貨運站→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈

料金は大人一人90元。現金のみかな?国光バスではないのでヨーヨーカーが使えるとは限りません。

海外からの観光客が戻ればどうなるかわかりませんが、いまのところ1日1往復しかしないので、行天宮エリアなら、タイミングが良ければ、くらいで。別のバス(1841・1840)の方が自由度が高いです。多分私が乗ることはないと思います。

大有巴士

大有は東線1960、西1961と書くことがあるかな。1960は東側=信義方面へ行き、1961は西側=台北駅 方面へ行きます。

大有バス 東線1960 桃園空港ー市政府

これは残ると思う。というのも、唯一の桃園空港と信義方面を結ぶバスなので。

私は一度、101から空港の近くのホテルに戻るのに使ったことがあります。⇒桃園空港と台北101の往復方法

101往復

このときはグランドハイアットの外貨両替カウンターで購入しました。運転手からだとお釣りが出ないのよ。

これは信義あたりなど、ちょっと高級なホテルに宿泊するならそこそこ便利。「そこそこ」なのは、そこまで本数が多くないから。それも、今後は変わるかもしれません。

桃園空港より:桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→建國錦州街口→捷運忠孝復興站→福華飯店→捷運科技大樓站→遠東國際飯店→台北君悅酒店→市府轉運站

桃園空港へ:市府轉運站→台北君悅酒店→遠東國際飯店→福華飯店→機場旅館→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈

料金は大人一人145台湾ドル。 往復とも通るのは、君悅飯店(グランドハイアット)、遠東國際飯店(シャングリラ)、福華飯店(ハワードプラザ)。

これはかなり使い勝手がいいと思います。

この辺りのホテルに宿泊するつもりで、桃園空港線を使うならば、桃園空港線台北駅から板南線か淡水線に乗り換えるか。人が多いのを嫌って台北駅からタクシーかな。

このバスだと60-70分です。ただし、ホテルを回るから、グランドハイアットだとかなりの時間です。逆に、桃園空港から初めに降りて、桃園空港へ最後に客が乗る福華だと、結構乗車時間が短いかも。

ただ、ハワードプラザは桃園空港へ帰るときだと一番最後に乗り込むホテルなので、それまでに家族連れが何組か乗ってると乗りこぼす可能性があるよなーって心配になるんだよね、私は。だから帰りは時間の読める桃園空港線を使うという判断になりそう。

⇒福華飯店は桃園空港からバスで行ける!
⇒空港バスで行ける!台北101すぐ近くの君悅飯店
⇒ 空港バスで行ける!遠東國際飯店

大有バス 1961

1961番は2路線ある。1961と1961Aの二つです。1962は大有が板橋ー桃園空港便で使ってるから使えなかったんでしょうね。

1961 臺北市ー大園区

以前は行政院発着シェラトン経由ががあったのだけど、今はなくなっている模様です。その代わり、西門を周り、国光の台北駅のバスターミナルから乗降できるので、比較的便利です。

あと、2022年11月現在、リアルタイム表示されなくて(「尚未發車」と書かれている)、ひょっとしたら止まってるかもしれません。あまり期待しないほうがいいかも。

桃園空港より:大園農會→大園交流道→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→酒泉重慶北路口→圓山飯店→台泥大樓(馬偕醫院)→中山分局→國光客運臺北車站→捷運西門站→聯合醫院和平院區

桃園空港へ:聯合醫院和平院區→捷運西門站→國光客運臺北車站→晶華酒店→國賓飯店→聚盛里→圓山飯店→捷運民權西路站→啟聰學校→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→大園交流道→大園農會

料金は大人一人100台湾ドル。 時間は70-90分。時間はかかります。

動くなら、中山北路のホテルは往復で使えるし(中山駅周辺のホテルは、中山分局で降りてリージェントで乗ればいい)、民権西路駅周辺のホテルなら、捷運民權西路站で降りられますが、帰りは台泥大樓(馬偕醫院)まで歩くことになるので、国光の1941・1942の方が便利かな。ただ、西門にも行くので、観光客には結構便利に使えると思うんですけど。

大有 1961A 臺北市─大園區[通勤線經南崁]

西1961は動いてなさそうだけど、1961Aは動いている模様。以前は「台北車站(青島)」と言って、台北駅の南部にあるバス停を使っていましたが、今は国光のバスターミナルを使っています。頻度もそこそこなので。

桃園空港より:大園農會→大園交流道→桃園機場第二航廈→桃園機場第一航廈→桃園機場貨運站→樹仔坡→崁下→果林→水尾→溪洲→南崁→長榮→酒泉街→台泥大樓(馬偕醫院)→中山分局→國光客運臺北車站→捷運西門站→聯合醫院和平院區

桃園空港へ:聯合醫院和平院區→捷運西門站→國光客運臺北車站→晶華酒店→國賓飯店→華國洲際飯店→捷運民權西路站→長榮→南崁→台茂→溪洲→水尾→果林→崁下→樹仔坡→桃園機場貨運站→桃園機場第一航廈→桃園機場第二航廈→大園交流道→大園農會

1842同様に、南崁で通勤バス化するので時間はたっぷり取ろう。大昔、まだ台北西Aバスターミナルがあった頃に乗ったことがあるけど、かなり時間がかかったよ!

もしも往復で使うならば、このあたりのホテルは結構近いです。桃園空港からなら、「中山分局」で降りて、桃園空港へは「晶華酒店(リージェントホテル)」で乗れます。

一応、70-90分と書かれているけれど、100分は欲しいところ。

⇒台北:桃園空港バスの、大有1961は民権西路・中山北路のホテルに便利だと思う。ただ通勤線は時間がかかる

桃園空港でのバスのチケットの買い方

路線によってはKKday・KLOOKで往復チケットを購入できますが、正直なところバスは時間が読めないし、桃園空港線が開通し深夜早朝便もなくなった今、往復チケットを買うメリットがどこまであるかなあ…と思うのが正直な感想です。

1タミ、2タミともにバスカウンターがあるのでそこで購入しました。

今は国光はヨーヨーカーが使えるので、ヨーヨーカーにチャージしてあればそれで乗るかな。

帰りはバスの運転手、もしくは大規模なホテルでチケットが買えることがあります。バスで買うとおつりの用意はないようなので(あればおつりをくれると思うけれど)、小さい額まで準備しておきましょう。

スポンサーリンク
Klook.com
お世話になっているKKdayさんに、クーポンを2つ発行していただきました。どちらも、一部利用できないものがあるので、そこは堪忍な。


KKSPRING6OFF
●内容:KKday海外商品3,000円以上のご予約で6%OFF
●利用条件:
・対象商品エリア:日本以外
・購入/予約日:2024年2月15日〜2024年3月31日
・商品利用日:2024年2月15日〜2024年5月31日
・最大割引額1,000円まで
・使用条件:KKday日本新規会員、初回利用限定


ANEGO5OFF2023
●内容:KKday商品3,000円以上のご予約で5%OFF
●利用条件:
・対象商品エリア:制限なし
・購入/予約日:〜2024年9月30日
・商品利用日:〜2024年10月31日
・最大割引額600円まで
・使用条件:KKday日本新規会員、初回利用限定

こちらからどうぞ!KKday

台湾旅行のTips台北ホテル探し
台湾に行くなら、交通カードや・台湾で使えるSIMを事前に手配するのがおすすめ。KKdayで用意できます。
オプショナルツアーはKKday 台湾

台湾旅行のガイドブックなら、やっぱり「地球の歩き方」。Kindle版だと場所をとらないのでなお良し!

⇒姉さんが台湾でよく使う中国語

台湾のコンセントは日本同様の形だけど、110V。USB充電器の多くはカバーするよ。

ワールドトラベルアダプターキットとAppleのUSB充電器がオススメ。⇒海外旅行を前提に、USB充電できるように構築し、Appleのワールドトラベルアダプターキットを使うと楽
Appleワールドトラベルアダプタキット

Appleワールドトラベルアダプタキット

4,587円(03/18 19:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

香港に行く方も、そうではない方も。空港では気を抜かないで! ⇒香港空港で財布をとられた方の話を聞いてください
荷物管理にAirTagおすすめ。
APPLE AirTagn

APPLE AirTagn

4,203円(03/18 19:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

私も使ってる!

Facebook ページで更新を受け取れます

姉御の一人旅ガイド

Copyrighted Image